照り焼きレンコンハンバーグ

やっちーさん
やっちーさん @cook_40051731

レンコンが良いアクセントになり美味しいです。お弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
定番の照り焼きハンバーグにレンコンを入れました。

照り焼きレンコンハンバーグ

レンコンが良いアクセントになり美味しいです。お弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
定番の照り焼きハンバーグにレンコンを入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ひき肉 100g
  2. 玉ねぎ 中1/4個
  3. レンコン 中3cm
  4. 玉子 1/4個
  5. ☆パン粉 大さじ1
  6. 牛乳 大さじ1/2
  7. ☆塩 少々
  8. タレ
  9. しょうゆ 大さじ1
  10. お酒 大さじ1
  11. みりん 大さじ1/2
  12. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りに、レンコンは粗みじんに切ります。パン粉に牛乳をかけてなじませます。タレは合わせておきます。

  2. 2

    ボールに☆を入れて粘りが出るまで、手で良く混ぜます。4等分にして空気を抜いて形作ります。真ん中を少し窪ませます。

  3. 3

    熱したフライパンに油をひいて、窪ませた方を下にして入れます。(火加減は弱目で)空いた部分でお好きな野菜を焼いて下さい。

  4. 4

    焼き色がついたら裏返し、ふたをして4分ほど焼きます。タレを混ぜ合わせて加え、良くからませ、裏返して更に絡ませます。

コツ・ポイント

一緒に焼く野菜は私は今回、小カブを皮付きのまま6等分に切り使いました。(小かぶ1こ半)同じ様な大きさに切った玉ねぎも良いですよ。
サイズを半分にしてお弁当のおかずにもお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やっちーさん
やっちーさん @cook_40051731
に公開
お料理好きな夫と2人暮らしです。 クックパッドにはとても助けられています。転勤族=引っ越し・・・。夫婦ともに大阪。大阪、名古屋、神奈川、東京、埼玉、福島、神奈川で赴任先でも複数回引っ越ししているので10回を超えてからは数えるのをやめました😥今は2度目の神奈川です。以前に3箇所住んた事があるので、お家選びはぬかりなく。やっとのんびり暮らせています😊いろいろ主人が頑張ってくれて、もう転勤はしないと。これからは好きなお料理を楽しみたいと思います💕よろしくお願いします💐
もっと読む

似たレシピ