れんこんふんわりハンバーグ~てりやき味~

ふっかりんこ @cook_40043049
れんこんをスライスしてそのまわりにハンバーグたねをつけて焼くのはどうですか?
このレシピの生い立ち
だいすきなれんこんをそのままの食感を残して、ハンバーグにできないかと考えて作りました。焼き時間が多少長くなりますが、ふんわりとれんこんの食感も残せてごはんのおかずにいいです。
れんこんふんわりハンバーグ~てりやき味~
れんこんをスライスしてそのまわりにハンバーグたねをつけて焼くのはどうですか?
このレシピの生い立ち
だいすきなれんこんをそのままの食感を残して、ハンバーグにできないかと考えて作りました。焼き時間が多少長くなりますが、ふんわりとれんこんの食感も残せてごはんのおかずにいいです。
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにして、フライパンで透き通るまでいためる。れんこんの皮をピーラーでとり、3~5mm程度にスライスする。
- 2
ボールに豚と鶏のひき肉、1の玉ねぎ、マヨネーズ、ゴマを入れて混ぜる。
れんこんの水気をペーパーでとる。 - 3
れんこんの片面だけハンバーグたねをつけ、2枚のれんこんをくっつけて1つにし、さらにれんこんが隠れるようにたねをつける。
- 4
てりやきソースを作る。酒、みりん、しょうゆ、砂糖を混ぜておく。
- 5
フライパンに油をしき、片面焼けたら、裏返して、ふたをしてさらに焼く。
- 6
焼き色が付いたら、一度取り出し、半分に切って、切り口を下にして酒大さじ1を入れて、蓋をして蒸し焼きする。
- 7
最後に火を止めてから4のソースを回しかけ、余熱でからめる。
コツ・ポイント
焼いている途中で一度取り出すのが面倒ですが、この方が食べるときも食べやすく、中まで確実に火を通すことができます。豚と鶏肉はヘルシーですが、れんこんで歯ごたえがあり、ふんわりとしてごはんのおかずに最適です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
シャキシャキ☆蓮根の照り焼きハンバーグ シャキシャキ☆蓮根の照り焼きハンバーグ
甘辛い照り焼きソースに蓮根のシャキシャキが最高に美味しいハンバーグ!ご飯が進むこと間違いなし!多めに作ってお弁当にも♪ ma2003co -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18174618