梅香る☆豚の酒粕焼き

うららすもも
うららすもも @cook_40039771

漬け床を作って、付けて漬けて焼くだけ。
このレシピの生い立ち
いただきものの板粕を活用したくて。

梅香る☆豚の酒粕焼き

漬け床を作って、付けて漬けて焼くだけ。
このレシピの生い立ち
いただきものの板粕を活用したくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ロース(お好みの部位で) 4枚
  2. ●酒粕 50g
  3. 梅肉 20g
  4. ●味噌 20g

作り方

  1. 1

    豚肉は筋切りをして軽く叩いておく。

  2. 2

    ●を合わせて、豚肉の両面にまんべんなく塗りつけてラップでぴっちり包んで冷蔵庫へ。

  3. 3

    数時間~半日おいたら漬け床を拭き取り、オーブンのグリル(300℃、上段)で20~25分焼いて完成。

  4. 4

    昼漬けて夜焼けばちょうどいいです。

  5. 5

    カテゴリに掲載されました♬
    (2014.02.13)

コツ・ポイント

板粕の場合は、レンジで柔らかくしてから(600w40秒)使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うららすもも
うららすもも @cook_40039771
に公開
40代ど真ん中専業主婦。現在札幌市在住。息子(15歳)&娘(12歳)の母です。台所は私の仕事&癒し&遊びの場♬ ヽ( ´ー`)ノ  ごはん日記ブログ→https://urarasumomo.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ