柚子の淡雪かん

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

柚子の風味が口の中に広がりふわふわな口当たり。
このレシピの生い立ち
柚子茶(ジャム)を作ったので祖母が作った淡雪かんに乗せて食べたら美味しかったから、淡雪にも柚子茶を混ぜてみた

柚子の淡雪かん

柚子の風味が口の中に広がりふわふわな口当たり。
このレシピの生い立ち
柚子茶(ジャム)を作ったので祖母が作った淡雪かんに乗せて食べたら美味しかったから、淡雪にも柚子茶を混ぜてみた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい
  1. 柚子絞り汁 50cc
  2. 250cc
  3. 粉寒天 5g
  4. ┌砂糖 30g
  5. 卵白 1個分
  6. 柚子茶(なければ蜂蜜) 50g
  7. *飾り
  8. 柚子茶(柚子の皮 適量

作り方

  1. 1

    鍋に分量の水と粉寒天を入れ、火にかけ混ぜながら寒天を溶かす。沸騰したら1分くらい煮て、柚子茶を加える

  2. 2

    ボウルに卵白を入れ砂糖を3回に分けて加えしっかりとしたメレンゲを作る。

  3. 3

    メレンゲができたらボウルの底を氷水にあて、泡立てながら寒天液を少しずつ加える。柚子絞り汁を加え混ぜながらあら熱をとる

  4. 4

    器、セルクル、などに流し入れて冷蔵庫で冷やし固める。
    柚子の皮を刻んだものや柚子茶(ジャム)を上に飾る

  5. 5

    ☆大きめのタッパーで固めて、切り分けたり、カレースプーンで器に盛りつけても!

コツ・ポイント

●メレンゲをしっかりとたてる。●氷水に当ててからも泡立て続けるとできあがりが分離しない

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ