放射能フリーココナッツカッテージチーズ

ひよこベーグル
ひよこベーグル @cook_40157222

ココナッツミルク缶なら放射能フリーで安全。栄養価も高い!輸入チーズは高いから、自分で安全なチーズつくろう!
このレシピの生い立ち
3.11以降、放射能が気になってチーズを食べるのも気軽に食べれない感じになってしまいました。輸入チーズは高いし。それなら、自分で安全なチーズ作っちゃおうと思って、ココナッツミルク缶で簡単に作りました。美味しいです!

放射能フリーココナッツカッテージチーズ

ココナッツミルク缶なら放射能フリーで安全。栄養価も高い!輸入チーズは高いから、自分で安全なチーズつくろう!
このレシピの生い立ち
3.11以降、放射能が気になってチーズを食べるのも気軽に食べれない感じになってしまいました。輸入チーズは高いし。それなら、自分で安全なチーズ作っちゃおうと思って、ココナッツミルク缶で簡単に作りました。美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

200グラムから250グラム
  1. ココナッツミルク缶 400グラムー450グラム
  2. レモン汁(ポッカレモンとかでOK) 大さじ2杯(レモン苦手なら少なめで)

作り方

  1. 1

    ココナッツミルクとレモンを混ぜて均一にする。

  2. 2

    ボウルの上にざるをのせます。そのうえにキッチンペーパーを敷く。

  3. 3

    2のキッチンペーパーをしいたざるとボウルのセットの中にココナッツミルクを入れる。

  4. 4

    ラップをかぶせて、冷蔵庫に30分保存するだけで、ココナッツミルクの出来上がり。

コツ・ポイント

ココナッツミルクバターとつくりかたはほとんど同じです。
https://cookpad.wasmer.app/recipe/1690911
違うのは、一度均一にすること。レモンを加えるので。その後冷やしてから分離すると水分がもっと少ないチーズができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひよこベーグル
ひよこベーグル @cook_40157222
に公開
あの原発の放射能対策で一番必要なのは、いつ起こるかわからない事故ではなく、日々食べるものが大切だと思い、安心食材を選ぶようになりました。
もっと読む

似たレシピ