【グルテンフリー】ココナッツスコーン

なのテク
なのテク @cook_40217801

グルテンフリーの、ココナッツオイルとココナッツミルクを使ったスコーン。卵不使用です。朝ごはんにも♫
このレシピの生い立ち
スコーンっぽいものが食べたくて、あるもので作ってみました。だいぶアメリカンビスケットに近いです。

【グルテンフリー】ココナッツスコーン

グルテンフリーの、ココナッツオイルとココナッツミルクを使ったスコーン。卵不使用です。朝ごはんにも♫
このレシピの生い立ち
スコーンっぽいものが食べたくて、あるもので作ってみました。だいぶアメリカンビスケットに近いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ・Wet・
  2. 無塩バター 1/4カップ
  3. ココナッツオイル 大さじ1
  4. ココナッツミルク 1/4 カップ + 大さじ2
  5. レモン 小さじ 1/2
  6. グリークヨーグルト 大さじ1
  7. ・Dry・
  8. グルテンフリー粉 1/2 カップ
  9. 白玉粉 1/4 カップ
  10. タピオカ粉 (片栗粉コーンスターチでも) 大さじ1
  11. ココナッツフラワー 大さじ2
  12. ベーキングパウダーベーキングソーダ・クリームオブタータ 各小さじ 1/2
  13. 小さじ 1/4
  14. 砂糖 大さじ1 1/2

作り方

  1. 1

    ドライの材料をボウルに入れ、泡立て器で20秒ほど混ぜる。ダマが出来にくく、粉に空気を含ませることができます。

  2. 2

    冷たいバターを一センチ角に切り、ココナッツオイルと一緒に1のボウルに入れ、そぼろ状にする。

  3. 3

    ウェットの材料を合わせたものを2に入れ、混ぜる。冷蔵庫で5~10分ほど寝かせる。

  4. 4

    適当に形成して、180度に予熱したオーブンで20分ほど焼く。

  5. 5

    天板で5分冷ましたら、網に移して冷ます。

コツ・ポイント

クリームオブタータは手に入らなければ入れなくても大丈夫だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なのテク
なのテク @cook_40217801
に公開
オーストラリア留学中のマレーシアが大好きな18歳です。実家はマレーシアにあります。普段は自炊で、早く、美味しくヘルシーな料理を研究しています。マレーシア料理が多いです。胃が弱いため、唐辛子、にんにく、小麦は避けるようにしています。一人暮らしの方にぴったりな簡単かつヘルシーなレシピを考えていきたいです :)
もっと読む

似たレシピ