簡単!!素朴なひじき煮

きゃんさま
きゃんさま @cansama

ずっと前から作っている変わらないレシピ!!
今夜の副菜やお弁当にいかがですか★
このレシピの生い立ち
豆が大好きなので、冷蔵庫にある枝豆を入れて作ってみました。

もちろん大豆だけでも☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 乾燥ひじき 30g
  2. 人参 1/3本
  3. 油揚げ 半分
  4. ◎冷凍枝豆又は大豆水煮 100g~
  5. ★水 200cc
  6. ★和風だしの素 小さじ1
  7. ★醤油 大さじ2
  8. ★酒 大さじ2
  9. ★砂糖 大さじ1
  10. サラダ油 小さじ2
  11. ゴマ 小さじ1

作り方

  1. 1

    ひじきを水で15分~20分置き、水を切っておく。

    冷凍枝豆も解凍させ剥いておく。

  2. 2

    油揚げにお湯をかけ、油抜きします。

  3. 3

    人参と油揚げを千切りにします。

  4. 4

    鍋にサラダ油を敷き、◎を入れ、中火で5分程炒めます。

  5. 5

    ★を入れ、小~中火で水気が無くなるまで煮ます。

  6. 6

    ゴマ油をまわし入れ、出来上がり♪

コツ・ポイント

冷めるとまた味が染みて美味しいです。
小分けにしてお弁当にもぜひ♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

きゃんさま
に公開
千葉で夫、12歳と9歳の姉妹、16才の♀、2才の♂ニャンコと生息。スイーツ大好き♪よく「ふわっと生きてる」や「ふわっと聞いてる」と言われます(笑)素敵なレポいつも有難うございますm(__)m
もっと読む

似たレシピ