簡単!冷製ラタトゥイユ♪(トマトスープ)

かーりー♪ @cook_40104379
夏にぴったりの、見た目も涼しいトマトスープ♪野菜もたくさん美味しく食べられちゃいます(*>∇<)ノ
このレシピの生い立ち
今日は、暑かったので、冷たいトマトスープが食べたくて…!!(*´□`)ノで、作ってみました♪
簡単!冷製ラタトゥイユ♪(トマトスープ)
夏にぴったりの、見た目も涼しいトマトスープ♪野菜もたくさん美味しく食べられちゃいます(*>∇<)ノ
このレシピの生い立ち
今日は、暑かったので、冷たいトマトスープが食べたくて…!!(*´□`)ノで、作ってみました♪
作り方
- 1
★ゼラチンに大さじ2(別分量)の水を加えふやかし、別の器に★コンソメに★お湯を入れ溶かしておきます。
- 2
【1】のゼラチンをレンジで500wで30秒加熱。※温め過ぎると固まらなってしまいますので注意!!
- 3
【2】のゼラチンを【1】のコンソメスープに混ぜて冷蔵庫で冷やします。
- 4
☆の野菜を食べやすい大きさにカット。にんにくはみじん切りにします。
- 5
なべにオリーブオイルを入れにんにくを炒めます。香りがついたら、☆野菜を入れ軽く炒めます。
- 6
炒めたら、カットトマト缶詰と水を入れ、40分以上弱火でコトコト煮込みます。
- 7
野菜を煮ている間に、きゅうりとパプリカをみじん切りに。トマトは食べやすい大きさにカット!!
- 8
【6】が煮込み終わったら、塩で味を整え、常温であら熱がとれるまで冷ましたら、冷蔵庫でしっかり冷やします。
- 9
しっかり冷えたら、スープにカットしておいたトマトを混ぜます。コンソメゼリーはフォークでぐちゃぐちゃにクラッシュします。
- 10
食べる直前に、スープにクラッシュゼリーときゅうり&パプリカみじん切りをのせれば完成です。
コツ・ポイント
スープのようにして食べてもよいですが、パスタにかけて冷製スープパスタにしても美味しく頂けます。また、パンをつけても美味しかったでした♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18361366