ラタトゥイユ風スープ

茅乃舎 @cook_40093762
夏野菜がたっぷり食べられます!
このレシピの生い立ち
茅乃舎の調味料は、化学調味料・保存料 無添加♪素材の味をグッと引き出してくれます。ぜひ、お試しくださいませ。
ラタトゥイユ風スープ
夏野菜がたっぷり食べられます!
このレシピの生い立ち
茅乃舎の調味料は、化学調味料・保存料 無添加♪素材の味をグッと引き出してくれます。ぜひ、お試しくださいませ。
作り方
- 1
なすはピーラーで縞状に剥き、一口大にする。玉葱、パプリカも一口大にする。ズッキーニとトマトは1.5㎝の角切りにする。
- 2
厚手の鍋にオリーブ油と半分に切ったにんにくを入れて炒め香りがたってきたら玉葱→パプリカ→ズッキーニ→なすの順に入れ炒める
- 3
更にタイムを加え炒める。
- 4
3に【A】を注ぎトマトを加え蓋をしてひと煮立ちさせる。アクを取り除きながら弱火で5分ほど煮たらお好みで胡椒で味を調える。
コツ・ポイント
たっぷり作ったら、卵を落としたり、カレー粉を加えたりなど、たくさんのアレンジを楽しみましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
夏野菜と麦のラタトゥユ風スープ 夏野菜と麦のラタトゥユ風スープ
食欲のない暑い時期にも野菜をたっぷり食べて元気になりましょう!穀類も入れれば一皿で軽い食事にもなります。温かくても、冷たくしても美味しいですよ。 reiko1783 -
夏に美味しい!アジアンラタトゥイユスープ 夏に美味しい!アジアンラタトゥイユスープ
夏野菜のラタトゥイユをアジアンテイストなスープに仕上げました!ちょっとピリ辛で具沢山♪夏野菜の栄養イッキに摂れます! ケリヲ -
-
-
-
彩り鮮やか!大豆入りラタトゥイユ風スープ 彩り鮮やか!大豆入りラタトゥイユ風スープ
油で一度炒めてから煮込むラタトゥイユは、野菜に含まれるカロテンの吸収がよくなり免疫力アップや夏風邪の予防に効果的です。 Fujiレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19812932