レンジで簡単☆さばの味噌煮

もち肌むすめ
もち肌むすめ @cook_40045260

さばの味噌煮が、レンジで簡単に出来ちゃうんです♪
このレシピの生い立ち
脂ののったサバを発見(^^)v

レンジで簡単☆さばの味噌煮

さばの味噌煮が、レンジで簡単に出来ちゃうんです♪
このレシピの生い立ち
脂ののったサバを発見(^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 真さば 2切れ
  2. A
  3. 味噌 大1
  4. 砂糖 大1
  5. 大1
  6. みりん 大1
  7. しょうゆ 大1
  8. 大3

作り方

  1. 1

    さばの皮に、数本切れ目を入れる。

  2. 2

    耐熱容器などにAを入れ、混ぜ合わせる。

  3. 3

    皮目を上にして、やや大きめの耐熱皿にさばを置き、2の煮汁をかけ、ふんわりとラップをし、レンジ(600w)で3分加熱する。

  4. 4

    一度取り出し、再び煮汁をかけ、ラップをし、さらに5分加熱する。

  5. 5

    加熱が終わったら、そのまま15分くらいおいておき、味をしみこませる。

  6. 6

    さばをお皿にのせ、残った煮汁は、レンジで2分加熱し煮詰め、さばにかければ、出来上がり☆

コツ・ポイント

残った煮汁を煮詰めることで、より美味しいさばの味噌煮が食べられます(^O^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もち肌むすめ
もち肌むすめ @cook_40045260
に公開
2020年に女の子が生まれました。3人目。             美味しい~♫と言われるとまた手作りしたくなる。働き始めて時間はないけど、レシピ見直し。クックパッド活用中。なかなか更新できず(^_^;)
もっと読む

似たレシピ