菜の花と生ハムの春色パスタ

ちびちびなお
ちびちびなお @cook_40154744

菜の花、生ハム、シラスを使った春らしいパスタです♪
このレシピの生い立ち
ひな祭りのチラシ寿司で余った菜の花を使いたくて。

菜の花と生ハムの春色パスタ

菜の花、生ハム、シラスを使った春らしいパスタです♪
このレシピの生い立ち
ひな祭りのチラシ寿司で余った菜の花を使いたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 菜の花 1/2束
  2. 生ハム 4枚
  3. シラス 大2
  4. にんにく 1片
  5. オリーブオイル 大2
  6. アンチョビ(チューブでも) 2枚
  7. パスタ 2人分
  8. 黒コショウ 少々

作り方

  1. 1

    パスタを表示時間より1分短く茹で始める。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとみじん切りにしたにんにくを入れ、弱火にかける。

  3. 3

    にんにくの香りが立ってきたら、シラスとアンチョビを入れる。アンチョビが軽く溶けるくらいになったら一度火を止めておく。

  4. 4

    パスタの茹で上がりの1分前になったら、洗って半分の長さに切った菜の花を入れ一緒に茹でる。

  5. 5

    茹で上がったパスタと菜の花の水気をよく切り、再び火にかけた③に入れよく混ぜる。味をみて、足りないようだったら塩をする。

  6. 6

    お皿に盛り付け、生ハムをちぎって飾り、最後に黒コショウをひいて出来上がり。

コツ・ポイント

菜の花は茹ですぎるとクタクタになってしまうので、パスタの茹で上がる1分前に入れるとしょうどいいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちびちびなお
ちびちびなお @cook_40154744
に公開
美味しいものは食べるのも作るのも大好きです☆みんなで作って食べるのって本当に幸せ♪
もっと読む

似たレシピ