焼きアスパラのだし漬け・生姜風味

ゆるり212 @cook_40043262
こんがりアスパラに優しいダシが染みてジュワ~ッ!お弁当やお酒のお通しにもいいですよ♪
このレシピの生い立ち
東北の「みず」という山菜で作るのをアスパラでやってみました。
焼きアスパラのだし漬け・生姜風味
こんがりアスパラに優しいダシが染みてジュワ~ッ!お弁当やお酒のお通しにもいいですよ♪
このレシピの生い立ち
東北の「みず」という山菜で作るのをアスパラでやってみました。
作り方
- 1
生姜はごく細い千切りに。
白だしに水(アスパラが浸るぎりぎりの量)、生姜、塩を加え沸かして冷ましておく。レンジ加熱でも。 - 2
アスパラはピーラーで下半分うすく皮をむく。
- 3
予熱した魚焼きグリル(トースター)で長いままアスパラをこんがり焼く。
焼目がついたら3~5cmに切り、1に熱々を漬ける。 - 4
半日~漬ければOK!
コツ・ポイント
★気になる方は生姜の皮をむいて下さい。
★漬け地はダシと塩味強めで。
★アスパラの太さや本数で水の量が変わってきます。ギリギリ浸るくらいが目安。加減して下さい。
★アスパラは長いまま焼いた方が裏返しに手間が無く、中の水分の流出も少ないです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18363098