簡単ヘルシー担々麺☆

yunamoco88
yunamoco88 @cook_40089159

袋ラーメンを使って簡単に作れます☆
お店で食べると脂っこいのでヘルシーにしてみました!
このレシピの生い立ち
担々麺が好きなんですが、外で食べると汗をかき過ぎて恥ずかしいのでおうちでも作ってみました。
家で作ると油っぽさがなくなってとてもヘルシーです☆

簡単ヘルシー担々麺☆

袋ラーメンを使って簡単に作れます☆
お店で食べると脂っこいのでヘルシーにしてみました!
このレシピの生い立ち
担々麺が好きなんですが、外で食べると汗をかき過ぎて恥ずかしいのでおうちでも作ってみました。
家で作ると油っぽさがなくなってとてもヘルシーです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ラーメンとんこつ味) 2人分
  2. ひき肉(合挽き・粗挽き) 300g
  3. 豆板醤 大さじ3
  4. 白だし 大さじ1
  5. 黒ゴマペースト 大さじ2
  6. ごま 大さじ2
  7. もやし 1袋
  8. ねぎ(小口切り) 少々
  9. にんにくチップ 少々
  10. ラー油 少々

作り方

  1. 1

    もやしは茹でて湯きりをしておく。

  2. 2

    フライパンにごま油をひき、ひき肉を炒める。
    火が通ったら、豆板醤・白だし・黒ゴマペーストを入れて絡めながら炒める。

  3. 3

    袋ラーメンは必要分の湯量でラーメンを作る。
    (茹で上ってスープのもとを溶かすまで全て行う)

  4. 4

    器に麺だけ盛り、その上にもやし・炒めたひき肉の順にのせる。
    その上から、にんにくチップス・ネギをちらつかせる。

  5. 5

    最後に肉の上からとんこつスープをかける。
    お好みでラー油をかける。

コツ・ポイント

最後にスープをかける時、肉を炒めた時にからめた味付けを溶かすように優しくかけて下さい。
するとスープにも自然に味がしみこみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yunamoco88
yunamoco88 @cook_40089159
に公開
のんびり生きてます☆Blogやってます。http://jadore.cinnamonroll.me/
もっと読む

似たレシピ