薬味で楽しむ!鮭ハラスの焼きびたし

気まぐれご飯を作る人 @cook_40095887
「割烹白だし」を使って、お手軽な焼きびたし♪
お好みの香味野菜でお試しを〜(^^)
このレシピの生い立ち
鮭のハラスが大量にあったので、野菜とサッパリ食べたくて明日のおかずにササッと一品。
薬味で楽しむ!鮭ハラスの焼きびたし
「割烹白だし」を使って、お手軽な焼きびたし♪
お好みの香味野菜でお試しを〜(^^)
このレシピの生い立ち
鮭のハラスが大量にあったので、野菜とサッパリ食べたくて明日のおかずにササッと一品。
作り方
- 1
ハラスは塩をして、食べやすい大きさに切り、皮目にこんがり焼き色が付くように良く焼く。
- 2
焼いてる間に、小鍋に 白だし・水・みりん・鷹の爪を入れて煮立てたら 火を止めて冷ましておく。
- 3
ハラスが焼き上がったら②の出汁に入れ、しばらくそのまま放置する。
- 4
長ネギ・茗荷は薄い斜め切り、三ッ葉・カイワレは 根を落として4〜5cmに切る。
- 5
③の粗熱が取れたら タッパーなどに移し、酢と薬味を加える(写真の様に、薬味がてんこ盛りで 出汁に浸かりきらない状態)。
- 6
リードペーパーで出汁が全体に馴染むように覆って、タッパーの蓋をして 冷蔵庫で一晩寝かせる。
- 7
翌日☆器に盛って、たっぷりの薬味と共に頂きまーす(^^)
コツ・ポイント
お酢は酸味を生かしたいので 粗熱が取れてから入れました。量はお好みで増減を。
マイルド派の方は②で一緒に煮立てても良いです。
薬味は食感を残すために後入れ。
しんなり派の方は、タッパーに薬味と出汁を入れたところに焼いたハラスを入れてね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
あっさり☆サバの焼きびたし♪柚子胡椒で あっさり☆サバの焼きびたし♪柚子胡椒で
サバのイメージが変わる絶品料理だよ~。焼サバと焼ネギを香味野菜といっしょにだし汁に漬け冷やせば、涼味満点の一品の完成♪ kuni123 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18363688