ほうれん草とキャベツのおひたし ポン酢で

rriioo @cook_40037109
レシピってほどでもない・・・!ポン酢でさっぱりと!ほうれん草だけじゃ物足りなかってので、キャベツをプラス♪
このレシピの生い立ち
生だと子供が食べてくれないけど、ゆでると食べる!おひたしにはさっぱりしたポン酢をかけるのが好きです。
ほうれん草とキャベツのおひたし ポン酢で
レシピってほどでもない・・・!ポン酢でさっぱりと!ほうれん草だけじゃ物足りなかってので、キャベツをプラス♪
このレシピの生い立ち
生だと子供が食べてくれないけど、ゆでると食べる!おひたしにはさっぱりしたポン酢をかけるのが好きです。
作り方
- 1
◇ほうれん草
たっぷりの熱湯に塩を。根元から順に葉先まで入れたらさっと茹で、冷水に取る。 - 2
根元から揃え、よく水を絞る。5cmくらいの長さに切る。
- 3
◆キャベツ
2~3cmの大きさにザク切り、水洗いをする。たっぷりの熱湯に塩をいれ、そこで3分茹で、冷水に取る。 - 4
手の中で、おにぎりを握るようにギュッと水を絞る。
- 5
皿に盛り、かつおぶし・ポン酢をお好みの量かけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
私は二つのおひたしを、一つの鍋で作っちゃいます。エコです^^ キャベツは茹ですぎないほうが歯ごたえがあっておいしいです。水はよく絞ってね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18364753