春菊のふんわり卵いため

veryベリー @cook_40045775
春らしく色も鮮やかなメニューです。春菊の苦味がおいしいです。
このレシピの生い立ち
いつも春菊はゆでてポン酢で食べてるので、いためてみました。
春菊のふんわり卵いため
春らしく色も鮮やかなメニューです。春菊の苦味がおいしいです。
このレシピの生い立ち
いつも春菊はゆでてポン酢で食べてるので、いためてみました。
作り方
- 1
卵を溶いて、スープの素を加えて混ぜる。
- 2
フライパンにごま油を熱し、1でふんわりしたいり卵を作り、いったん取り出す。
- 3
同じフライパンに4cmに切った春菊を入れてさっと炒める。
- 4
塩しょうゆ少々で調味し、2の卵を戻してあわせる。
コツ・ポイント
いり卵を作るときははフライパンを熱くしておきましょう。春菊は炒めすぎないこと。
面倒ですが、先にいり卵を作ることでふんわりする気がします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18364894