*母直伝♪田舎風のふきの煮物*

ふきとサバ缶、意外な組み合わせかもしれませんが、コレが美味しいんです♪
しっかりめの味付けなので、ご飯にも!お酒にも!
このレシピの生い立ち
祖母から母へ、母から私へと受け継がれているふきの煮物です♪ふきのきれいな緑色を生かした上品な煮物もいいけれど、見た目の色はいまいちかもしれないけれど私はこのふきの食べ方が大好きです♡
いっぱい作ってもあっという間にたいらげてしまいます♪
*母直伝♪田舎風のふきの煮物*
ふきとサバ缶、意外な組み合わせかもしれませんが、コレが美味しいんです♪
しっかりめの味付けなので、ご飯にも!お酒にも!
このレシピの生い立ち
祖母から母へ、母から私へと受け継がれているふきの煮物です♪ふきのきれいな緑色を生かした上品な煮物もいいけれど、見た目の色はいまいちかもしれないけれど私はこのふきの食べ方が大好きです♡
いっぱい作ってもあっという間にたいらげてしまいます♪
作り方
- 1
鍋にお湯をわかす。
ふきは、ゆでる鍋の幅に合わせて切って洗い、まな板の上において多めの塩を振り、板ずりする。 - 2
塩がついたまま熱湯に入れ、5分ほどゆでる。
ゆであがったらすぐに冷水にとって冷まして、水にさらしながら皮をむく。 - 3
適当な長さに切りそろえ、30分〜1時間水にさらす。すぐに使わない時は密閉容器に水を浸してふきを入れ、冷蔵庫で保存する。
- 4
鍋にだし汁と☆の調味料を入れて火にかける。沸騰したら下処理をしたふきと、サバの水煮をくずしながら汁ごと加える。
- 5
時々灰汁をとりながら、30〜45分ほどことこと煮込んで出来上がり♪(煮込み時間が長い程味が濃い目になります。)
コツ・ポイント
手順3のふきを水にさらすのは灰汁抜きの為です。時間は調理時間の都合で調節してみてください。
今回醤油は薄口醤油も使用していますが、多少色が濃くなりますが濃口醤油だけでも作れます。その場合は量を調節してくださいね!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
優しい風味で美味しい【ふきの煮物】蕗煮 優しい風味で美味しい【ふきの煮物】蕗煮
優しい味付けで蕗の風味が美味しい、定番『ふきの煮物』です。パクパクとついつい止まらなくなる美味しさです。 mieuxkanon
その他のレシピ