香り引き立つ!紅茶のシフォンケーキ

カバカバン
カバカバン @cook_40102367

いつも飲んでいる紅茶をそのままケーキに!香りが残り、シナモンを加えるといっそう香りがよくなります。
このレシピの生い立ち
紅茶が好きな私に、ケーキとしておいしく食べられる物がシフォンケーキ、おいしい物が二つに合わさって食べられるのは、とっても幸せです、そんなのほほんとした考えで出来ちゃいました。

香り引き立つ!紅茶のシフォンケーキ

いつも飲んでいる紅茶をそのままケーキに!香りが残り、シナモンを加えるといっそう香りがよくなります。
このレシピの生い立ち
紅茶が好きな私に、ケーキとしておいしく食べられる物がシフォンケーキ、おいしい物が二つに合わさって食べられるのは、とっても幸せです、そんなのほほんとした考えで出来ちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17cmのシフォン型一台分
  1. フィリング
  2. 卵黄 3個分
  3. 上白糖 35g
  4. 薄力粉 80g
  5. 植物油 50ml
  6. 濃い目に入れた紅茶 50ml
  7. 細かく刻んだ紅茶の葉 大さじ2
  8. シナモンパウダー 小さじ1
  9. メレンゲ
  10. 卵白 4個分
  11. 上白糖 45g

作り方

  1. 1

    フィリングをつくる。
    まずボウルに卵黄と上白糖を入れて、泡立て器ですり混ぜます。

  2. 2

    植物油を加えて混ぜ、紅茶を加えて更に混ぜる。

  3. 3

    振るった薄力粉を加えて混ぜ、更に刻んだ紅茶葉をくわえ紅茶葉が全体に行くようにしっかりと混ぜる。

  4. 4

    シナモンパウダーを加え、よーく混ぜる。

  5. 5

    メレンゲの材料で固めのメレンゲを作る。

  6. 6

    フィリングとメレンゲをさっくりとゴムベラで
    混ぜ合わせます。

  7. 7

    190度のオーブンで37分ほど焼く。

  8. 8

    焼成後、すぐに型を逆さまににして冷ます。冷蔵庫で冷やして出来上がり!

コツ・ポイント

・紅茶は何でもokです。ただ紅茶の分量などには注意してください。
・メレンゲはシフォンケーキ向けの固めのメレンゲに仕上げて下さい。また以後にはメレンゲの作り方も載せておきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カバカバン
カバカバン @cook_40102367
に公開
食べたいものだけ作ります(*´ω`*)
もっと読む

似たレシピ