人参とツナの玉子炒め(にんじんしりしり)

sachi825 @sachi825
話題入り感謝☆つくれぽ40件☆沖縄の家庭料理、にんじんしりしりです!
このレシピの生い立ち
海ぶどうを買ったので、献立を沖縄のお料理で統一してみました♪
※2018/04/16トップ画像差し替え、工程写真追加、レシピ見直しました。
人参とツナの玉子炒め(にんじんしりしり)
話題入り感謝☆つくれぽ40件☆沖縄の家庭料理、にんじんしりしりです!
このレシピの生い立ち
海ぶどうを買ったので、献立を沖縄のお料理で統一してみました♪
※2018/04/16トップ画像差し替え、工程写真追加、レシピ見直しました。
作り方
- 1
にんじんは、しりしり(千切り)しておき、玉子は溶いておく
- 2
熱したフライパンに、ツナ缶を汁ごと入れ、1のにんじんを加えて、さっと炒める
- 3
和風かつおだし・醤油を加えて味を整える
- 4
溶き玉子を全体に回し入れ、フタをして余熱で蒸らす
- 5
お皿に盛り付けたら、出来上がり!
- 6
『レンジで簡単!ししとうのツナ和え』( レシピID: 18625285 )
- 7
2013/05/17カテゴリに掲載されました♪
- 8
2013/06/02話題入り感謝☆ありがとうございました‼
- 9
ブログを更新してます!
《LINE OFFICIAL BLOG》
http://lineblog.me/sachi/ - 10
YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^
- 11
アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
https://ameblo.jp/sachi825/
コツ・ポイント
しりしりは『おろす』という意味で、沖縄では専用のしりしり器を使いますが、『つま切り器』で代用して作ってみました。にんじんにすぐ火が通るので、どの行程もささっと炒めるくらいで充分火が通ります!
似たレシピ
-
-
ニンジンとツナの卵炒め にんじんしりしり ニンジンとツナの卵炒め にんじんしりしり
あまくて冷めても美味しくお弁当のおかずにも最適です♡わたしは小分けに冷凍してます♡あと一品欲しい時にも是非☆ 38chann -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18367593