梅シロップを入れたトマト寒天!

siriusキッチン @cook_40136079
トマトジュースと梅シロップで爽やかトマト寒天!梅シロップの量の加減でサラダやデザートにもなります!
このレシピの生い立ち
主人の健康とダイエットに今まではレモンや酢を入れて作っていましたが、梅シロップも合いそう!と試しに作ってみたら美味しかったのでメモ書きしました!
梅シロップは手作りなので、My梅シロップある人は、ぜひ作ってみてくださいね!
梅シロップを入れたトマト寒天!
トマトジュースと梅シロップで爽やかトマト寒天!梅シロップの量の加減でサラダやデザートにもなります!
このレシピの生い立ち
主人の健康とダイエットに今まではレモンや酢を入れて作っていましたが、梅シロップも合いそう!と試しに作ってみたら美味しかったのでメモ書きしました!
梅シロップは手作りなので、My梅シロップある人は、ぜひ作ってみてくださいね!
作り方
- 1
鍋にトマトジュース、梅シロップ、粉寒天を入れて火にかけながら混ぜる。(最初強火でOK)
- 2
小さく沸騰してきたら弱火~中火にして、5分くらい小さく沸騰させながらよく混ぜて粉寒天を完全に溶かす。
- 3
少し冷まして容器に入れる。
容器が小さくて厚さがある時は容器を二つにわけていれる。
- 4
あら熱がとれたら、冷蔵庫に入れて冷やして完成!
斜めに切るとおしゃれで、取りやすいです!
|||三→///\\\
コツ・ポイント
粉寒天はしっかり溶かしてください。
梅シロップは手作りなので、トマトジュースと梅シロップと粉寒天をよく溶かした時に、味見して調整してみてくださいね!
斜めにきるとダイヤでおしゃれで取りやすい!
似たレシピ
-
-
-
梅シロップで作る寒天梅ゼリー梅ジャム乗せ 梅シロップで作る寒天梅ゼリー梅ジャム乗せ
梅シロップを使った寒天で作るふるふるやわらかな梅ゼリー!寒天の量を少なくするとやわらかい食感が癖になります! cocopororo -
-
ひび割れトマトとベリーの梅シロップゼリー ひび割れトマトとベリーの梅シロップゼリー
トマトとベリーと梅シロップの爽やかなゼリーですトマト嫌いの方でも このゼリーなら食べれちゃうかも… kiyokiyo57 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18367613