梅シロップを入れたトマト寒天!

siriusキッチン
siriusキッチン @cook_40136079

トマトジュースと梅シロップで爽やかトマト寒天!梅シロップの量の加減でサラダやデザートにもなります!
このレシピの生い立ち
主人の健康とダイエットに今まではレモンや酢を入れて作っていましたが、梅シロップも合いそう!と試しに作ってみたら美味しかったのでメモ書きしました!

梅シロップは手作りなので、My梅シロップある人は、ぜひ作ってみてくださいね!

梅シロップを入れたトマト寒天!

トマトジュースと梅シロップで爽やかトマト寒天!梅シロップの量の加減でサラダやデザートにもなります!
このレシピの生い立ち
主人の健康とダイエットに今まではレモンや酢を入れて作っていましたが、梅シロップも合いそう!と試しに作ってみたら美味しかったのでメモ書きしました!

梅シロップは手作りなので、My梅シロップある人は、ぜひ作ってみてくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人で3~4日くらいで食べれる量
  1. トマトジュース 600ml
  2. 梅シロップ 大さじ2(お好みの量で)
  3. 粉寒天 5g

作り方

  1. 1

    鍋にトマトジュース、梅シロップ、粉寒天を入れて火にかけながら混ぜる。(最初強火でOK)

  2. 2

    小さく沸騰してきたら弱火~中火にして、5分くらい小さく沸騰させながらよく混ぜて粉寒天を完全に溶かす。

  3. 3

    少し冷まして容器に入れる。

    容器が小さくて厚さがある時は容器を二つにわけていれる。

  4. 4

    あら熱がとれたら、冷蔵庫に入れて冷やして完成!

    斜めに切るとおしゃれで、取りやすいです!

    |||三→///\\\

コツ・ポイント

粉寒天はしっかり溶かしてください。

梅シロップは手作りなので、トマトジュースと梅シロップと粉寒天をよく溶かした時に、味見して調整してみてくださいね!

斜めにきるとダイヤでおしゃれで取りやすい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
siriusキッチン
siriusキッチン @cook_40136079
に公開
健康・ハーブ・スパイス・漢方・薬膳・アーユルヴェーダ・・・と名前の付いたものに惹かれてしまう自分がいる。料理も健康・ハーブ・スパイス類が多くなるかもしれません 笑)もちろん普通の料理も作ります 笑)
もっと読む

似たレシピ