覚書用★サイリウムde豆乳わらび餅

ルミちょ
ルミちょ @cook_40120722

サイリウム×水だけだと、サイリウムの味が気になってしまったので…豆乳で誤魔化してみました(о´∀`о)
このレシピの生い立ち
サイリウム×水だけだと、サイリウムの味が気になったので…
食感が完全わらび餅!!!と、わらび餅が大好物の旦那さんが喜んでいました(о´∀`о)

覚書用★サイリウムde豆乳わらび餅

サイリウム×水だけだと、サイリウムの味が気になってしまったので…豆乳で誤魔化してみました(о´∀`о)
このレシピの生い立ち
サイリウム×水だけだと、サイリウムの味が気になったので…
食感が完全わらび餅!!!と、わらび餅が大好物の旦那さんが喜んでいました(о´∀`о)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり4人分
  1. 豆乳 100cc~(200ccがオススメ♪)
  2. (水と合わせて450cc)
  3. 300~350cc
  4. パルスイート 大さじ1.5
  5. サイリウム 大さじ1(15g)
  6. きな粉 お好きなだけ
  7. ☆パルスイート きな粉の1/3g
  8. ☆塩 極少々

作り方

  1. 1

    大きめのボールに、サイリウム以外の材料を入れてよく混ぜる。

  2. 2

    ①にサイリウムを振りかけ、よく混ぜる。

  3. 3

    ふんわりラップをして、600wで4分チンする。
    よく混ぜ、更に2分チン。

  4. 4

    よく混ぜ、あら熱が取れたらタッパに移し、冷やして完成♪

  5. 5

    ④をCutし、☆を全て混ぜ絡めて♪
    きな粉の代わりに、抹茶やすり黒ごまでも(о´∀`о)

コツ・ポイント

チン後もかなりトロトロですが、冷えてくると段々まとまってきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ルミちょ
ルミちょ @cook_40120722
に公開
0歳と1歳の年子育児中です☆最近は育児にバタバタで、オリジナルレシピは作ってません。つくれぽ掲載もかなり遅いです…でも嬉しいです(о´∨`о)有難うございます。
もっと読む

似たレシピ