炊飯器でやわらか!レアチャーシュー

konny1552
konny1552 @cook_40094445

低温加熱でレアっぽく火を通したチャーシューです(^^)
このレシピの生い立ち
鶏もも肉のチャーシューが美味しくできたので、豚肉でも作ってみました。

炊飯器でやわらか!レアチャーシュー

低温加熱でレアっぽく火を通したチャーシューです(^^)
このレシピの生い立ち
鶏もも肉のチャーシューが美味しくできたので、豚肉でも作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚肩ロースブロック 500~600g
  2. 味塩コショウ 適宜
  3. 漬けダレ
  4. 濃口醬油 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. オイスターソース 大さじ1
  8. ハチミツ 小さじ1
  9. 味噌 小さじ1
  10. にんにく(すりおろし) 小さじ1
  11. 生姜(すりおろし) 小さじ1
  12. 八角 1個
  13. 白ネギの青いところ 1本分

作り方

  1. 1

    全体に味塩コショウをふって、ラップで包んで一晩おきます。ミートネットをかけて形を整えて。

  2. 2

    タレの材料を全て鍋に入れて一煮立ちさせます。

  3. 3

    フライパンで肉の表面を軽く焼いて。

  4. 4

    肉とタレをジップロックに入れたら、ストローを使って空気をしっかり抜いて。

  5. 5

    炊飯器に熱湯を入れて、75℃くらいまで下がったらお肉を入れます。蓋をして保温状態で1時間。

  6. 6

    取りだしたら粗熱をとってから冷蔵庫に入れ味を馴染ませます。

  7. 7

    食べるときに、タレをフライパンで煮詰めて肉の表面に絡めたら出来上がり。

コツ・ポイント

室温にもよりけりですが、スイッチの入ってない炊飯器に沸騰したお湯2Lくらいを入れて、蓋をあけて7~8分で75℃くらいになりました。温度計で測ることができれば言うことなしです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
konny1552
konny1552 @cook_40094445
に公開

似たレシピ