炊飯器でやわらか!レアチャーシュー

konny1552 @cook_40094445
低温加熱でレアっぽく火を通したチャーシューです(^^)
このレシピの生い立ち
鶏もも肉のチャーシューが美味しくできたので、豚肉でも作ってみました。
炊飯器でやわらか!レアチャーシュー
低温加熱でレアっぽく火を通したチャーシューです(^^)
このレシピの生い立ち
鶏もも肉のチャーシューが美味しくできたので、豚肉でも作ってみました。
作り方
- 1
全体に味塩コショウをふって、ラップで包んで一晩おきます。ミートネットをかけて形を整えて。
- 2
タレの材料を全て鍋に入れて一煮立ちさせます。
- 3
フライパンで肉の表面を軽く焼いて。
- 4
肉とタレをジップロックに入れたら、ストローを使って空気をしっかり抜いて。
- 5
炊飯器に熱湯を入れて、75℃くらいまで下がったらお肉を入れます。蓋をして保温状態で1時間。
- 6
取りだしたら粗熱をとってから冷蔵庫に入れ味を馴染ませます。
- 7
食べるときに、タレをフライパンで煮詰めて肉の表面に絡めたら出来上がり。
コツ・ポイント
室温にもよりけりですが、スイッチの入ってない炊飯器に沸騰したお湯2Lくらいを入れて、蓋をあけて7~8分で75℃くらいになりました。温度計で測ることができれば言うことなしです。
似たレシピ
-
柔らか!ジューシー! チャーシュー 柔らか!ジューシー! チャーシュー
豚バラ肉を使ったチャーシューの作り方の紹介です。低温でじっくりと火を通して、柔らかなチャーシューに仕上げます。 CookingDo -
炊飯器で、しっとりやわらかチャーシュー 炊飯器で、しっとりやわらかチャーシュー
低温調理したチャーシューです。とてもしっとり仕上がります。レシピID17695079も参考にしてくださいね〜 きゃめまま -
-
炊飯器で☆とろとろ絶品チャーシュー 炊飯器で☆とろとろ絶品チャーシュー
たれにつけた豚肉を炊飯器で加熱するだけで絶品のチャーシューが出来上がり♪時間はかかりますが手間はほとんどかかりません。いちごてんと
-
-
-
-
-
炊飯器保温で簡単柔らかチャーシュー*焼豚 炊飯器保温で簡単柔らかチャーシュー*焼豚
炊飯器の保温機能で簡単・柔らかなチャーシューが作れます。タレにつけたまま冷蔵庫で3日ほど保存できるので作り置きにも。 Akicocoaki
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18369063