さやえんどうと竹輪のきんぴら

ゆきたーど @cook_40128571
彩りよく仕上げればちょっとした一品で食卓が華やかになりますね!甘辛でご飯も進みます♪
このレシピの生い立ち
美味しいさやえんどうをたくさん頂いたので!
作り方
- 1
人参は細切り、さやえんどうは筋を取り水洗いしておく。竹輪は斜め切りにする。
- 2
フライパンに胡麻油をひき、火をつける。唐辛子を入れ人参を入れて弱火で炒める。
- 3
人参がしんなりしたらさやえんどうと竹輪を入れて炒め合わせる。
昆布だし、砂糖、酒、しょうゆを入れ中火で調味料を絡める。 - 4
調味料がよく絡まったらできあがり♪
コツ・ポイント
竹輪から出る旨みも味わいたいので昆布だしでシンプルに仕上げます^ ^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!ちくわのきんぴら風(お弁当にも) 簡単!ちくわのきんぴら風(お弁当にも)
ちくわと野菜で簡単きんぴら風に。甘辛な味付けでご飯が進む一品です。冷めても美味しいのでお弁当にも。常備菜にぴったり。 6ばば
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18369149