にんじんとピーマンとちくわのきんぴら

野菜ソムリエmiwa @miwa_vege
【話題のレシピ入り】だしの旨みたっぷりの甘辛味で、ごはんが進みます。お弁当にもぴったり!
このレシピの生い立ち
子供に嫌われがちなにんじんとピーマンを美味しく食べて欲しくて、ちくわとだしの旨みをプラスし、食べやすく仕上げました。
にんじんとピーマンとちくわのきんぴら
【話題のレシピ入り】だしの旨みたっぷりの甘辛味で、ごはんが進みます。お弁当にもぴったり!
このレシピの生い立ち
子供に嫌われがちなにんじんとピーマンを美味しく食べて欲しくて、ちくわとだしの旨みをプラスし、食べやすく仕上げました。
作り方
- 1
にんじんは5cm位の長さの千切りに、ちくわは縦半分に切ってから、斜めに細く切ります。
- 2
ピーマンは洗って水気を切り、ヘタと種を取って千切りにします。
- 3
フライパンにごま油、ピーマンを入れて1分ほど炒め、にんじんを加えて2分ほど炒めます。
- 4
ちくわを加えてさっと炒め、調味料、かつおぶしを加えて煮汁が少なくなるまで炒めたら完成です!
- 5
2020.9.20「ピーマンちくわ」の人気検索でトップ10入りしました!
- 6
2022.5.11話題のレシピに掲載されました!たくさんのつくれぽありがとうございます♡
コツ・ポイント
ピーマンはフライパンが冷たい状態から炒めると油ハネしにくいですよ~♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ちくわ入り★ピーマンと人参のきんぴら ちくわ入り★ピーマンと人参のきんぴら
人参もピーマンも沢山食べられるゴマ風味のきんぴら☆ちくわ入りでボリュームもあり、しっかり味で箸も進みますよ♪ apple*tree -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21103632