自然の甘さが広がる♪ スイートポテト

ぐろーばー
ぐろーばー @cook_40038465

焼いたさつまいもだとお砂糖をあまり入れなくても本来の甘さで作れます。
自然な甘さが良い感じです☆

このレシピの生い立ち
さつまいもの甘さが引き立つものがいいなと思い作りました。

自然の甘さが広がる♪ スイートポテト

焼いたさつまいもだとお砂糖をあまり入れなくても本来の甘さで作れます。
自然な甘さが良い感じです☆

このレシピの生い立ち
さつまいもの甘さが引き立つものがいいなと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たこ焼きくらいの大きさが10数個
  1. さつまいも 300g
  2. ◎砂糖 小さじ1~
  3. マーガリン 10g~
  4. 牛乳 20cc~
  5. ◎バニラエッセンス 少々
  6. 卵黄 1個
  7. 卵黄(塗る用) 1個
  8. 牛乳(塗る用) 少々
  9. 黒ゴマ 少々

作り方

  1. 1

    さつまいもを200度のオーブンで60分ほど焼く。

  2. 2

    ★アルミカップ(6号の大きさのものにしました)に刷毛で油をひいておく。

  3. 3

    さつまいもが焼けたら冷めないうちに皮をむき、つぶす。

  4. 4

    砂糖、少し溶かしたマーガリン、牛乳、バニラエッセンスをつぶしたさつまいもにゴムベラで混ぜこねる。

  5. 5

    最後に卵黄を混ぜて、味を見て◎を足したりしながら好みの味に調える。

  6. 6

    丸めて★に入れて、※を混ぜて刷毛で塗っていく。
    そして黒ゴマをのせていく。

  7. 7

    上段で180度のオーブンで、10分焼く。
    様子を見てあと10分ほど焼く。

コツ・ポイント

●表面を焼くという感じなので、丸めるときに柔らかすぎないように気を付けてください。牛乳の入れすぎにご注意ください。
●塗る卵黄ですが牛乳を入れないと茶色く焦げ目がつきます。茶色いほうが良ければ牛乳は入れなくてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぐろーばー
ぐろーばー @cook_40038465
に公開
簡単においしくできるコツを知るとうれしくなります。エコ&時短&体に優しくて、ちゃちゃっと出来るおいしいレシピを目指してます(^^)
もっと読む

似たレシピ