クリームチーズが無くてもチーズケーキ

普段家にある物でベイクドチーズケーキを作ってみたよ。チーズの代わりに牛乳とヨーグルトで!
このレシピの生い立ち
クリームチーズを使わずに、普段ある物でチーズケーキが作れないだろうかという所から出来たレシピです。まぁ、余っていたマリーのビスケットの使い道を考えてチーズケーキの土台しか思いつかなかった、というのがそもそもの発端だったりします。
クリームチーズが無くてもチーズケーキ
普段家にある物でベイクドチーズケーキを作ってみたよ。チーズの代わりに牛乳とヨーグルトで!
このレシピの生い立ち
クリームチーズを使わずに、普段ある物でチーズケーキが作れないだろうかという所から出来たレシピです。まぁ、余っていたマリーのビスケットの使い道を考えてチーズケーキの土台しか思いつかなかった、というのがそもそもの発端だったりします。
作り方
- 1
水切りヨーグルトを作る:
コーヒーフィルターなどで一晩水切りする(150~200g程度に) - 2
カッテージチーズを作る:
牛乳を50~60度に温め、様子を見ながらレモン果汁を加える。 - 3
牛乳が凝固したら、さらしなどで濾して水を切り、裏ごしします(120g程度に)
※ここまでが材料準備です。
- 4
下準備:
材料を揃え計量し、常温に戻す。
薄力粉をふるう。
オーブンを180度に余熱。 - 5
ビスケットを袋などに入れて細かく砕きボールに移し、電子レンジで溶かしたバターを加えて混ぜ、型の底に敷きます。
- 6
ラムレーズンを入れる場合は、敷いたビスケットの上に並べます。
- 7
水切りヨーグルト、カッテージチーズを泡だて器で混ぜ、砂糖、レモン果汁(好みで加減してください)を入れ混ぜます。
- 8
卵を溶き、少しずつ混ぜながら加えます。
混ざったら薄力粉をざっくりと混ぜます。 - 9
型に流し入れ、天板に並べます。
- 10
180度のオーブンで30分~焼き色がつくまで様子を見ながら焼きます(うちの天火は1時間掛かりました・・・)
- 11
焼きあがったら、網などに乗せて冷やして出来上がりです。
コツ・ポイント
カッテージチーズを作る際にレモン果汁を使っているので、生地に入れる分はお好みでどうぞ。私は甘酸っぱいのが好きなので大目かも。
沢山出来たホエイは勿体ないのでとりあえず飲んでます。
似たレシピ
-
-
-
超~簡単♪スライスチーズで☆チーズケーキ 超~簡単♪スライスチーズで☆チーズケーキ
100レポ有り難う♡彡生クリーム不要!!スライスチーズで簡単に作れるベイクドチーズケーキです♪家にある物で作れますよ^^ nokko.t -
しっとり、なめらかな本格チーズケーキ しっとり、なめらかな本格チーズケーキ
家で、本格チーズケーキを作っちゃおう。ベイクドチーズケーキだけど、フォークがスッと入る、なめらかなチーズケーキです。 ●●●体裁よく●●● -
-
-
-
-
色々試した結果☆簡単濃厚チーズケーキ♪ 色々試した結果☆簡単濃厚チーズケーキ♪
生クリームだと酸味が足りない・・・ヨーグルトだけもいまいち・・・やっぱチーズケーキには両方入れるのが美味しい♪♪いっぱい②作って1番美味しいって思えるベイクドチーズケーキ!!お試しあれo(*^▽^*)o~♪ なな389 -
粉チーズ☆ヨーグルトで濃厚チーズケーキ♪ 粉チーズ☆ヨーグルトで濃厚チーズケーキ♪
粉チーズってあまり出番が・・・☆そこでパルメザンチーズとヨーグルトを使い、濃厚なベークドチーズケーキを作ってみました♪ ミニチュアバジル
その他のレシピ