✿いかの味噌煮✿

cocoりえ
cocoりえ @cook_40034977

材料はたったの3つ。所要時間も10分弱。
それでもコクがあって美味しいのです。

このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた1品です。

✿いかの味噌煮✿

材料はたったの3つ。所要時間も10分弱。
それでもコクがあって美味しいのです。

このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた1品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いか 1ぱい(300g)
  2. 味噌 大さじ1
  3. 150ml

作り方

  1. 1

    いかの足を引き抜き、胴とゲソを食べやすい大きさに切る。
    (ワタに付い墨袋は取り除く。)

  2. 2

    お酒を火にかけ沸騰したら、いか・いかのワタ・味噌を加え弱火で
    5~6分煮る。

  3. 3

    器に盛って出来上がり。冷めても美味しいです。

コツ・ポイント

・レシピのいかはスルメイカを使用しています。
(ワタを使いますので新鮮ないかを使って下さい。)
・ワタは皮に切り込みを入れて下さい。
・お好みで針しょうがや大葉等をのせても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cocoりえ
cocoりえ @cook_40034977
に公開
11歳の娘(6年生)のママです。Instagram↓https://instagram.com/nico__rainbow_?igshid=1a0ikwmk8dbhc2006年~クック始めました。皆様のレシピに刺激を受けながらのんびり更新中です。東京に住んでいます♪※2014.9.21カテゴリをわけました。
もっと読む

似たレシピ