おからの煮物(卯の花炒り)

kumi0901
kumi0901 @cook_40074607

覚え書き用。
美味しいのでおすすめです。
このレシピの生い立ち
父のレシピです。美味しくて自分で作りたくて、父にレシピ聞いて、レシピアップしました。

おからの煮物(卯の花炒り)

覚え書き用。
美味しいのでおすすめです。
このレシピの生い立ち
父のレシピです。美味しくて自分で作りたくて、父にレシピ聞いて、レシピアップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生おから卯の花 250〜300g
  2. 乾燥ひじき 5〜10g
  3. ゴボウ 75〜100g(土・皮処理後)
  4. 薩摩揚げちくわなど あれば50g〜
  5. しらたき 正味150gくらい
  6. にんじん 7cmくらい
  7. 100ml
  8. ★砂糖 大さじ2
  9. ★味噌 40g
  10. ★酒 大さじ2
  11. ★みりん 大さじ2
  12. ★しょうゆ 大さじ2
  13. ごま 大さじ2
  14. ☆炒め用油 大さじ1強

作り方

  1. 1

    【★】の調味料を混ぜ合わせておく。
    【ゴボウ】はささがきにして水に晒しておく。
    【ひじき】は水で戻しておく。

  2. 2

    【にんじん】はお好みでいちょう切りか短冊切り
    【薩摩揚げ等】は小さめに切る。
    【しらたき】は水を切り2cmくらいに切る。

  3. 3

    大きめの鍋に
    【☆炒め用油】を熱し、
    【ゴボウ】【にんじん】を先に炒める。

  4. 4

    次に水を切った【しらたき】【ひじき】と、【薩摩揚げ等】を入れ炒める。

  5. 5

    火を弱めて、【おから】をほぐしながら入れて5分程度炒める。

  6. 6

    【★合わせ調味料】を入れて 、弱火〜中火でアルコール分を飛ばしながら混ぜ合わせてお好みのホロホロさになったら出来上がり。

コツ・ポイント

最後炒める時は、焦げないように注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kumi0901
kumi0901 @cook_40074607
に公開
現在療養中のため、ゆっくりと活動中です。大好きなお菓子・パン・お料理作りを日々楽しんでいます♪レシピ内容は変更する事がございます。どうかご了承くださいm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ