*おでんのだし汁の残りで簡単パスタ*

*かおっさん*
*かおっさん* @cook_40113017

前日のおでんの残りのだし汁と
冷蔵庫の残り物で。
冷蔵庫にもほとんど何も入ってなかったので
シンプルに。。。
このレシピの生い立ち
「ある物食べてね!」
とだけ言い残して出かけた母。
ある物と言ってもカップ麺のみ。。。
カップ麺の気分ではなかったので
冷蔵庫の残り物で作ってみました!

*おでんのだし汁の残りで簡単パスタ*

前日のおでんの残りのだし汁と
冷蔵庫の残り物で。
冷蔵庫にもほとんど何も入ってなかったので
シンプルに。。。
このレシピの生い立ち
「ある物食べてね!」
とだけ言い残して出かけた母。
ある物と言ってもカップ麺のみ。。。
カップ麺の気分ではなかったので
冷蔵庫の残り物で作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 1人分
  2. プチトマト 3個
  3. ハム 2枚
  4. おでんの残りのだし汁 適量
  5. レタス 見栄えを良くするためなので1枚程度
  6. とろけるチーズ 1枚

作り方

  1. 1

    パスタを茹でる。

  2. 2

    パスタを茹でてる間に、ミニトマトをフライパンで潰しながら火を通す。

  3. 3

    ハムを入れ、ほんのり焼き色がつくくらい火を通す。

  4. 4

    茹で上がったパスタを入れ、おでんのだし汁で味付け。

  5. 5

    レタスを敷いたお皿に盛り付け。とろけるチーズをのっけて完成!

コツ・ポイント

*ミニトマトが硬い場合は、フライパン上で潰さずに細かく切ってからフライパンへ。
*おでんのだし汁をたっぷり入れて、スープパスタにしても美味しいかも!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*かおっさん*
*かおっさん* @cook_40113017
に公開
まだまだ初心者の20代…就職と同時に一人暮らしも始まり毎日みんなのレシピを見ながら創作料理しながらの生活*毎日とっても堪能しとります♪
もっと読む

似たレシピ