作り方
- 1
焼きそばの麺を袋のまま500Wで1分チンする(ほぐれやすくなります)
- 2
野菜は好きなように切る。
- 3
フライパンにサラダ油(分量外)を引き、固い物から炒める。
- 4
麺を加え、酒、水、鶏がらを入れ、麺をほぐしながら炒める。
- 5
麺が充分ほぐれたら、もやしとボイルイカを加え、水気がなくなったら、ナンプラーをかけて混ぜる。
- 6
お皿に盛り、パクチーをかけて完成!
コツ・ポイント
冷蔵庫にある残り野菜で構いません♡
ひき肉とニラもオススメです(^^♪
パクチーは炒めてもいいです。
似たレシピ
-
ソース味に飽きたら!タイ風☆焼きそば ソース味に飽きたら!タイ風☆焼きそば
ナンプラー味がクセになります^^作り方は普通の焼きそばと同じで簡単です♪ソース味に飽きたらおすすめです!! wakwaksan -
-
タイ風パクチー焼きそば #お財布おたすけ タイ風パクチー焼きそば #お財布おたすけ
焼きそばにパクチーをたっぷり入れて、タイ風の味付けにしてみました。タイにはパクチー焼きそばはありません。 IkeYuki65 -
-
-
-
おうちで作る!パッタイ(タイ風焼きそば) おうちで作る!パッタイ(タイ風焼きそば)
たまに食べたくなるあの味を、おうちで作ってみました♪人気検索第1位&レシピ本掲載!ありがとうございます♡ ★Magnolia★ -
簡単!ナンプラーが決め手な無国籍焼そば 簡単!ナンプラーが決め手な無国籍焼そば
最近お気に入りのナンプラーで簡単に無国籍焼そば♪写真盛ってないけどパクチーでも盛った日にゃ気分はアジアーン!かな みわおーざ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18372462