シンガポール チリクラブ風の海鮮炒め

ひつじもり
ひつじもり @cook_40046838

サッカーシンガポール戦のために。カニは高いし食べるの面倒なので、ベビーホタテとタコで!
このレシピの生い立ち
チリクラブにしたかったけど、カニは高いしサッカー見ながら食べるには面倒なので、手軽に食べられるレシピにしました。

シンガポール チリクラブ風の海鮮炒め

サッカーシンガポール戦のために。カニは高いし食べるの面倒なので、ベビーホタテとタコで!
このレシピの生い立ち
チリクラブにしたかったけど、カニは高いしサッカー見ながら食べるには面倒なので、手軽に食べられるレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ベビーホタテ(茹で) 150g
  2. タコ(茹で) 150g
  3. ・ニンニク(みじん) 1かけ分
  4. ・しょうが(みじん) 1かけ分
  5. ネギ(みじん) 1本分
  6. ・鷹の爪(種を取り小口切) 1本分
  7. ・豆板醤 大さじ1
  8. ごま 大1
  9. ▽ケチャップ 大さじ3
  10. ▽砂糖 大さじ2
  11. ▽しょう油 大さじ1
  12. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  13. ▽水 2カップ
  14. 1個
  15. かたくり粉 大さじ1~2(同量の水で溶いておく)
  16. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    タコはぶつ切りにする。ベビーホタテは熱湯を回しかけ水けを拭く。フライパンに・を入れ炒める。

  2. 2

    香りが出てきたら▽を加え沸騰してから5分中火で煮る。塩こしょうで味を調え溶き卵を加え火が通ったら片栗粉でとろみをつける。

  3. 3

    ベビーホタテ、タコを加えてひと混ぜしたら出来上がり。

  4. 4

    ソースが余ったら、えびせん(クルプック)やトルティーヤチップスにつけて食べると美味しいです!

コツ・ポイント

ソースのとろみが重要。タコホタテに上手く絡まるくらいの濃度に調整を。こってり好きな方は、タコホタテに片栗粉をまぶし、から揚げにしてから加えるとボリュームアップです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひつじもり
ひつじもり @cook_40046838
に公開
食べるのも作るのも好きで、手軽にヘルシーに作れるものが得意です。各国料理を真似してなんちゃって料理(全て我流・・・)も作ります。
もっと読む

似たレシピ