小松菜ときのこのあんかけごはん

れいにあ @reinia
塩味のさっぱりあんかけごはん。小松菜の甘みを生姜がひきしめます。
このレシピの生い立ち
小松菜にたちまちとうがたってしまいます。野菜たっぷり美味しく食べられるごはんものを考えました。
小松菜ときのこのあんかけごはん
塩味のさっぱりあんかけごはん。小松菜の甘みを生姜がひきしめます。
このレシピの生い立ち
小松菜にたちまちとうがたってしまいます。野菜たっぷり美味しく食べられるごはんものを考えました。
作り方
- 1
小松菜は洗って食べやすく切る。まいたけはひと口大にほぐす。えのきも食べやすく切って、あらくほぐす。
- 2
なべに500ccの湯を沸かす。火を止め、豚肉を一度に入れて、よくほぐし、皿にとっておく。きのこ類を入れて、火にかける。
- 3
弱火でゆっくり加熱し、煮立ってきたらあくをすくい、小松菜を加えて火を強める。スープの素を加え、塩は加減しつつ入れる。
- 4
豚肉を戻し、倍量の水で溶いた片栗粉でとろみをつける。味をみて、塩、こしょうで調える。生姜をおろし入れ、ごま油をたらす。
- 5
うつわにごはんをふんわり盛り、あんをたっぷりかけていただく。
コツ・ポイント
ごはんにかけるので、塩味は強めに。ちょうどよいと思ってから、もうひとふりくらい。生姜は仕上がり直前にお好きなだけ。私はたっぷり入れるのが好き。
似たレシピ
-
-
-
白菜とナルトときのこのあんかけご飯 白菜とナルトときのこのあんかけご飯
豚肉が残っていると思いましたが、残っていなかったのでナルト入りのあんかけご飯にしました。ナルトのあんかけも美味しです。 はなおじさん -
-
-
-
-
鶏肉と小松菜のトマトあんかけご飯♪ 鶏肉と小松菜のトマトあんかけご飯♪
熱々をご飯と一緒に食べる洋風あんかけ☆トマトの酸味が生クリームでマイルドになり小松菜の香りが食欲をそそり美味しいですよ♪ bvivid -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18373361