豚肉の春色しぐれ煮

ゆんとりな
ゆんとりな @cook_40156114

色がキレイで味もしっかりしていて、ご飯が進みます
好きな春野菜を入れてみてください!
このレシピの生い立ち
最近、大根の煮物を食べてくれなくなった子ども達に大根を食べてもらおうと思って・・・

豚肉の春色しぐれ煮

色がキレイで味もしっかりしていて、ご飯が進みます
好きな春野菜を入れてみてください!
このレシピの生い立ち
最近、大根の煮物を食べてくれなくなった子ども達に大根を食べてもらおうと思って・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分[写真は4人分]
  1. 豚薄切り 又は 豚こま切れ肉 200g
  2. 大根 250g
  3. にんじん 中1/2本
  4. しめじ 1パック
  5. きぬさや 5枚
  6. ☆酒 大さじ1/2
  7. ☆しょうゆ 大さじ1/2
  8. ☆すりおろしショウガ(チューブでもOK) 小さじ1
  9. ★だし 100cc
  10. ★酒 50cc
  11. ★しょうゆ 大さじ1
  12. ★みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根をすりおろし、ザルにあげておき、水けをきっておく。

  2. 2

    豚肉を食べやすい大きさに切り、ボールに豚肉と☆の酒、しょうゆ、しょうがを入れ手でもみ込み、下味をつける。

  3. 3

    にんじんは短冊切りにする。 しめじは石づきをとり、ばらばらにしておく。きぬさやはスジを取り斜めに3等分しておく。

  4. 4

    フライパンに油をきし、肉を広げながら焼く。

  5. 5

    肉に焼き色がついたら、にんじんとしめじを入れ、再びいためる。

  6. 6

    にんじん、しめじに火がとおったら、★のだし、酒、しょうゆ、みりんを入れ、4分ほど煮る。

  7. 7

    4分ほど煮たら、水けを切っておいた大根おろしときぬさやを広げて入れ、ひと煮立ちさせる。

  8. 8

    ひと煮立ちさせたら、器に盛りできあがり♪

コツ・ポイント

大根おろしの水けをしっかり切っておいた方が水ぽくならないですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆんとりな
ゆんとりな @cook_40156114
に公開
子供達に喜んでもらえるよう新レシピ開拓中です    (≧π≦)
もっと読む

似たレシピ