切り昆布のごった煮。

いくおっちゃん @190_chan_pad
切り昆布にゴチャゴチャ入れて食べましょう♪
このレシピの生い立ち
もずくを買おうとして海産物コーナーを覗いたら、切り昆布が1パックだけあったのです。予定変更して、作っちゃいました♪
切り昆布のごった煮。
切り昆布にゴチャゴチャ入れて食べましょう♪
このレシピの生い立ち
もずくを買おうとして海産物コーナーを覗いたら、切り昆布が1パックだけあったのです。予定変更して、作っちゃいました♪
作り方
- 1
切り昆布です。とりあえず、水洗いします。
- 2
油揚げを適当な大きさに切り、お湯に通して、油抜きします。
- 3
じゃがいもを小さめに、にんじんを薄めの短冊切りにして、ごま油で炒めます。
- 4
2の油揚げを入れます。
- 5
大豆としいたけを入れます。
- 6
水洗いして、水切りした切り昆布を投入し、★の調味液を回しかけます。鰹節醤油がなければ、醤油+だしの素でもよいです。
- 7
細かく刻んだにんにくを混ぜます。
- 8
じゃがいもに火が通る頃には、煮汁がだいぶ煮詰まってきて、いよいよ出来上がりです♪召しませ、切り昆布!
コツ・ポイント
刻んだにんにくを少々入れて、ひと味違った風味をつけてみました。それから、切り昆布以外の具材をいろいろ入れてみました。
似たレシピ
-
-
-
-
切り昆布の煎り煮*ダイエットにも♪ 切り昆布の煎り煮*ダイエットにも♪
昆布の旨みがあって、とってもおいしい。なのに、ローカロリーで健康にいい♪野菜嫌いの娘も、『これは好き♪』って食べてくれます。 もんもん09 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18374513