切り昆布の煮物

n.kurokawa @cook_40078886
なんてことはない普通の煮物ですが、父の田舎の味付けはお砂糖をつかわないシンプルなものです。
このレシピの生い立ち
実家でよく食べていましたのでそれを再現しました。父方の祖父から母が受け継いだ田舎の味です。
切り昆布の煮物
なんてことはない普通の煮物ですが、父の田舎の味付けはお砂糖をつかわないシンプルなものです。
このレシピの生い立ち
実家でよく食べていましたのでそれを再現しました。父方の祖父から母が受け継いだ田舎の味です。
作り方
- 1
切り昆布を水で戻す。(10分位)
厚揚げとにんじんをを拍子切りにする。 - 2
お鍋に戻した昆布、厚揚げ、にんじんを入れて水を加え、強火にかける。
- 3
煮立ったら中火にして顆粒だし、お酒、醤油を加えて10分位煮る。
- 4
コツ・ポイント
特にコツはありません。
昆布から出汁が出るので顆粒だしはお好みで加減してください。冷めてもおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18374876