簡単☆さばのサクサクやわらか竜田風

らて♪ @cook_40149968
最初に火を通すことで、中しっとり外サクサクが簡単に☆魚が苦手な方でも食べやすいです。
このレシピの生い立ち
魚が苦手な方でも食べやすいレシピを考えました。
簡単☆さばのサクサクやわらか竜田風
最初に火を通すことで、中しっとり外サクサクが簡単に☆魚が苦手な方でも食べやすいです。
このレシピの生い立ち
魚が苦手な方でも食べやすいレシピを考えました。
作り方
- 1
フライパンに水と酢を入れて沸騰させます。
(酢は臭みをとるためです) - 2
塩さばを入れて軽く煮込みます。
(ふっくらのポイントです。) - 3
火が軽く通ったら、さばを取り出し、3つに切ります。その際ひれや骨はとりのぞきます。
- 4
ビニール袋にさばと醤油をいれて少しおいておきます。
- 5
片栗粉をつけて、多めの油で焼いたら完成☆
- 6
中しっとり外サクサクに仕上がりました。
コツ・ポイント
さばはいきなり揚げるのではなく、煮ておくことがポイントです。
普通の竜田揚げよりも中に火が通りやすく、油も少なくすみます。
冷凍の場合は生のさばより少し長く煮てください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18374942