そら豆の素揚げ

Miiyasusho
Miiyasusho @cook_40127699

素揚げしたそら豆は甘みがUPして美味しいです藻塩をかけたら益々美味しいよ〜桜の塩漬けもプラスでさわやかなお味です。

このレシピの生い立ち
頂き物を使い特産品の藻塩と手作りの桜の塩漬けをプラスしておつまみにしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

食べる分だけ
  1. そら豆 適量
  2. 藻塩 適量
  3. 桜の塩漬け ID18162934 無くてもOK 適量
  4. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    そら豆を洗ってキッチンペーパーでしっかり水気を取っておきます。

  2. 2

    170度で素揚げします。2〜3分で揚がります。

  3. 3

    揚がったらキッチンペーパーの上に置き油切りする揚げたてに藻塩を指で摘んでパラパラとかけます。

  4. 4

    桜の塩漬けを塩抜きした物を添える画像はそのままですがミジンに刻んでパラパラと上から散らし一緒に食べました。

コツ・ポイント

余り長く揚げない2分くらいで充分です。熱々のうちに藻塩をかける。藻塩がなくても少しリッチなお塩の方が美味しいと思います。桜の塩漬けは無くても美味しいので大丈夫です

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Miiyasusho
Miiyasusho @cook_40127699
に公開
柴犬とアメトーークをこよなく愛する広島県人♡皆様の素敵RPに出会幸せです。
もっと読む

似たレシピ