超追いがつおつゆで簡単たくわんの卵焼き

kko331 @cook_40078296
超追いがつおつゆを使って、簡単にお店風の味の卵焼きです。たくわんを入れて食感も楽しめます。
このレシピの生い立ち
ミツカン超追いがつおつゆをモニター当選で頂き、卵焼きにだしとして入れてみました。
超追いがつおつゆで簡単たくわんの卵焼き
超追いがつおつゆを使って、簡単にお店風の味の卵焼きです。たくわんを入れて食感も楽しめます。
このレシピの生い立ち
ミツカン超追いがつおつゆをモニター当選で頂き、卵焼きにだしとして入れてみました。
作り方
- 1
・たくあんを1センチ角弱の粗みじん切りにする。
・青ネギを小口切りにしておく。 - 2
ボールなどに卵を割り入れ、追いがつおつゆと砂糖、水、青ねぎを入れて軽く混ぜます。
- 3
(今回使った、ミツカンの超おいがつおつゆです。)
- 4
卵焼き器に油(分量外)を引いて温める。2を半分位より多めに流し入れる。
- 5
表面が半熟くらいになったら軽く巻いて、卵焼き器の奥に寄せる。
- 6
寄せた半熟状の卵にたくあんをのせて、丸める。
(残りの卵液を入れてもOK) - 7
最後は弱火にしてから残りの卵液を流し込み、形を整えながら巻いていき完成です!
- 8
☆最後にうまく負けなかったら、巻きすやラップなどで形を整えればOKです☆
コツ・ポイント
たくあんは卵液に混ぜてもよいですが、最後の巻きの時はたくあんが残ってない方が巻きやすいしきれいです。(たくあんを巻く感じ)
最初の巻きのときは、スクランブルエッグのような半熟状にして奥に寄せ、最後の巻きの時だけきれいに巻く方法も楽です♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
シソたくあん玉子焼き☆朝食☆昼食☆お弁当 シソたくあん玉子焼き☆朝食☆昼食☆お弁当
たくあんの旨味と大葉で巻いた彩り華やかな玉子焼き。味、食感が超絶品。マヨネーズと豆乳がベースになっているので、ふわふわ~ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
たくあん玉子焼き~台湾風卵料理 たくあん玉子焼き~台湾風卵料理
えー?たくあんが入った卵焼き?そんなヘンな料理が…あるんです!台湾料理アレンジの簡単でおいしい!ちょっと変わった卵焼き! パパンダシェフ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18375427