菊花蕪の甘酢漬け

cookirin
cookirin @cook_40090813

小ぶりの蕪をインスタントコーヒーの空き瓶に漬けています。ちょっと一品足りない時に、お弁当の隙間に、可愛い常備菜です。

このレシピの生い立ち
可愛らしい小さい蕪を沢山頂き、可愛らしいサイズを活かした一品を毎日ちょっとずつ楽しんでいただくために飾り切りにして甘酢漬けにしました。
皮だけで醬油漬けレシピID : 18548556
葉と皮のポリ袋で塩漬けレシピID : 18350080

菊花蕪の甘酢漬け

小ぶりの蕪をインスタントコーヒーの空き瓶に漬けています。ちょっと一品足りない時に、お弁当の隙間に、可愛い常備菜です。

このレシピの生い立ち
可愛らしい小さい蕪を沢山頂き、可愛らしいサイズを活かした一品を毎日ちょっとずつ楽しんでいただくために飾り切りにして甘酢漬けにしました。
皮だけで醬油漬けレシピID : 18548556
葉と皮のポリ袋で塩漬けレシピID : 18350080

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小蕪 20個
  2. 小匙1/2
  3. 合わせ酢
  4. 100cc
  5. 砂糖 大匙1
  6. 小匙1/2
  7. 鷹の爪(小口切り) 1本
  8. 昆布(千切り) 少し
  9. 柚子酢橘の絞り汁 1個分

作り方

  1. 1

    小蕪は皮を剥いてヘタのついていた方を下にして、切り離さないように切り目を入れます。

  2. 2

    びんに1と塩を入れて軽く振ってしばらくおきます。

  3. 3

    2の水分を捨て、合わせ酢の材料を混ぜて溶かしたものをかけて1日以上漬けます。

  4. 4

    盛り付けて、上からやさしく押さえて開きます。

  5. 5

    2016.12.26
    カテゴリ掲載していただきました!
    ありがとうございます。

コツ・ポイント

小蕪を切るときに両側に竹串を置いて切ると切り離さずに切れます。もちろん、切り離してしまってもおいしく食べられます。
細い大根でも同様に漬けます。
皮は醬油と酢同量混ぜたのに生姜の皮と一緒に漬けてポリポリ食べます。葉があれば一緒に塩漬けにも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cookirin
cookirin @cook_40090813
に公開
旬の食材を使って、特売の食材を使って、無理なく、無駄なく、おいしく頂こうと色々な料理にチャレンジしています。子供たちが卵アレルギーで長年卵を使わない料理を作っていたので基本卵を使わない料理、化学調味料も使いません。加工食品もほとんど使いません。台所と庭と草っぱらと食べてくれるヒトがあればご機嫌で過ごせる生活圏半径300mの個人事業主です。そこらにあるもんを使い倒して、今日も料理を楽しみます!
もっと読む

似たレシピ