離乳食後期~完了期 牛ひき肉ハンバーグ

かえるのたまご @cook_40101976
豆腐を混ぜてふわふわに。肉肉しさもしっかりある本格派ハンバーグです。
このレシピの生い立ち
鳥つくねが食べられるようになったので、牛挽き肉にチャレンジさせたいと思って作りました。大人も美味しく食べられます♪
離乳食後期~完了期 牛ひき肉ハンバーグ
豆腐を混ぜてふわふわに。肉肉しさもしっかりある本格派ハンバーグです。
このレシピの生い立ち
鳥つくねが食べられるようになったので、牛挽き肉にチャレンジさせたいと思って作りました。大人も美味しく食べられます♪
作り方
- 1
豆腐を皿に移して軽く崩し、レンジ600W で1分加熱。荒熱がとれるまで放置。出てきた水分をキッチンペーパーで吸いとる。
- 2
牛挽き肉にナツメグと豆腐とブイヨンを加え、なめらかになるまで混ぜる。混ざったら片栗粉を加えてよく混ぜる。
- 3
フライパンにサラダ油をひいて弱中火でたねを焼く。片面に焼き色がついたら裏返し、水大さじ2を入れて蒸し焼きにする。
- 4
ハンバーグの中心部に楊枝を刺して赤い肉汁が出てこなければ焼き上がり。中火にして余りの水を飛ばしたら完成。
- 5
冷凍できるので色々アレンジできます。
コツ・ポイント
豆腐の水切りをしっかりしてから牛挽き肉と混ぜた方が美味しく仕上がります。水切りをしない場合は片栗粉を増やしてください。
ナツメグは肉の臭みが消えるので、ほんのひとふり入れることをおすすめします。
ブイヨンではなくコンソメでも代用可能です。
似たレシピ
-
-
離乳食歯ぐきで潰せるハンバーグ 後期 〜 離乳食歯ぐきで潰せるハンバーグ 後期 〜
初めてのハンバーグに。挽肉:豆腐=1:1でふわふわ、歯ぐきで潰せる硬さで離乳食期にぴったり。種を茹でれば鶏団子になります ぷ〜ちん -
-
-
-
-
離乳食後期★牛ひき肉と豆腐のハンバーグ 離乳食後期★牛ひき肉と豆腐のハンバーグ
牛ひき肉だけだと初めてのハンバーグは食べにくいので豆腐と混ぜて柔らかく作りました!ストックできて便利★即席トマトソース風ゆきゆう★
-
-
離乳食後期*鶏ひき肉と豆腐のハンバーグ♡ 離乳食後期*鶏ひき肉と豆腐のハンバーグ♡
ひじきや野菜を細かく混ぜて食べやすくした豆腐入りのふわふわハンバーグです♡冷凍もできるのでストックに便利♪c♡mama
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18378520