離乳食後期 はんぺん ハンバーグ

あやちゃんこ♡ @cook_40176105
お肉のパサパサ感をはんぺんがまろやかにしてくれるので食べやすいです!ハンバーグデビューにピッタリ♡
このレシピの生い立ち
鉄分不足になりやすい離乳食後期。鉄分の多い赤身肉を使いたくて考えました。大人が食べても美味しいですよ。
余った野菜を入れて混ぜて焼くだけ!!!オススメは人参、小松菜やほうれん草。
離乳食後期 はんぺん ハンバーグ
お肉のパサパサ感をはんぺんがまろやかにしてくれるので食べやすいです!ハンバーグデビューにピッタリ♡
このレシピの生い立ち
鉄分不足になりやすい離乳食後期。鉄分の多い赤身肉を使いたくて考えました。大人が食べても美味しいですよ。
余った野菜を入れて混ぜて焼くだけ!!!オススメは人参、小松菜やほうれん草。
作り方
- 1
はんぺんをポリ袋入れてモミモミして細かくする。次にその他の材料を全て入れてさらにモミモミ。
- 2
均一に混ざったら適量を取り好みの大きさに成型。火を通りやすくする為に分厚すぎないように。
- 3
温めたフライパンに並べ、弱火で5〜8分蓋をして焼く。裏面もひっくり返して焼く。
- 4
火がが通ったら出来上がり!!
冷ましたらラップでくるんで冷凍。
解凍は1個40〜1分(600w)
コツ・ポイント
材料を混ぜる時にポリ袋と使うので調理の洗い物少ないです。
大人のハンバーグを作る時に一緒に作ってます!
(注意)はんぺんには卵が入っています。
似たレシピ
-
-
-
はんぺんふわふわハンバーグ☆離乳食後期〜 はんぺんふわふわハンバーグ☆離乳食後期〜
シンプルな材料で、子供もパクパク食べれるふわふわハンバーグ^ - ^はんぺんの優しい味付けを是非お試しあれ☆☆ぴあ。゜。☆
-
-
-
♪サーモンとはんぺんのハンバーグ♪ ♪サーモンとはんぺんのハンバーグ♪
お肉のハンバーグも大好きだけど、たまには魚で作ろう!はんぺんも魚のすり身ということでサーモンとコラボしてみました!こたまろりん
-
-
卵不要★はんぺんDEふんわりハンバーグ! 卵不要★はんぺんDEふんわりハンバーグ!
はんぺんがたっぷり入った和風甘辛ハンバーグ♪卵を使わずともふっくらふわふわ!冷めても硬くならないのでお弁当にもピッタリ☆ にゃん子っち -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18546385