作り方
- 1
パスタを茹でます。
しめじは石垣を取る。
ツナは油をきっておきます。 - 2
フライパンにサラダ油を引き、にんにく、鷹の爪を入れる。
※跳ねる時もあるので注意してください。 - 3
にんにくの香りがしてきたら、しめじ、ツナを入れ、火を通します。
- 4
白だしを加え、蓋して蒸します。
- 5
茹でたパスタを4に入れ混ぜたら、お皿に盛って、黒コショウをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
※薄味が良い方は白だし大さじ1/2。濃い味が良い方は白だし大さじ1と小さじ1。
※鷹の爪は半分に切って入れてもいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
天然だしパックで作る あさりの和風パスタ 天然だしパックで作る あさりの和風パスタ
材料がシンプルなので、お出汁の風味とあさりの旨みが口いっぱいに広がります。簡単に作れる美味しい和パスタです。ランチにも◎ 山長商店だしレシピ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18380949