豆腐のお吸い物♪とろろ昆布を入れて♪

京たまご
京たまご @kotama12

豆腐のお吸い物です♪最後にとろろ昆布を加えてとろとろ食感の昆布を楽しんで下さい♪
このレシピの生い立ち
お吸い物にとろろ昆布をいれると味が引き締まって美味しいです♪味付けに困った時や、具材が少ない時にとろろ昆布を入れてみて下さい♪

豆腐のお吸い物♪とろろ昆布を入れて♪

豆腐のお吸い物です♪最後にとろろ昆布を加えてとろとろ食感の昆布を楽しんで下さい♪
このレシピの生い立ち
お吸い物にとろろ昆布をいれると味が引き締まって美味しいです♪味付けに困った時や、具材が少ない時にとろろ昆布を入れてみて下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豆腐 1/2丁
  2. ねぎ 20g
  3. 昆布(1㎝角) 2個
  4. ゆず(あれば) 適量
  5. 400㏄
  6. ●本だし 小さじ1
  7. ●酒 大さじ1
  8. ●醤油 小さじ1
  9. ●みりん 小さじ1
  10. ●砂糖 ひとつまみ
  11. ●塩 2つまみ
  12. とろろ昆布 適量

作り方

  1. 1

    ねぎは斜め切りにします。

  2. 2

    水に、角切り昆布・ゆずの皮を入れて煮立てます。●印の調味料を入れます。

  3. 3

    味見をして丁度よければ、サイコロ状に切った豆腐を加えます。

  4. 4

    器に盛り付けてから、とろろ昆布をお好みの量を入れて完成です♪とろとろです♪

  5. 5

    ※味が薄ければ、本だし・塩を入れて下さい。

コツ・ポイント

味が薄ければ、本だし・塩を加えて下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京たまご
京たまご @kotama12
に公開
2021年クックパッドアンバサダー♪節約&健康につながるレシピ!野菜がたっぷり入るメニュー中心♪野菜メニューに困ったら是非参考にして下さい。☆調理師免許・製菓衛生師免許取得ブログもやってます♪遊びに来て下さい♪http://ameblo.jp/tamagm88/
もっと読む

似たレシピ