もやしのナムル

おかあの台所
おかあの台所 @cook_40053285

簡単で節約。
一品足りない時に大活躍です。
このレシピの生い立ち
母が作るお弁当によく入ってました。

もやしのナムル

簡単で節約。
一品足りない時に大活躍です。
このレシピの生い立ち
母が作るお弁当によく入ってました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. もやし 1袋
  2. ごま 大さじ1
  3. 醤油 大さじ1
  4. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    もやしを茹で、ザルにあげしっかり水をきる。

  2. 2

    冷めないうちにごま油と醤油を絡めたら出来上がりです。
    仕上げに白ごまを乗せます。
    お好みで七味唐辛子をどうぞ。

  3. 3

    レンジで作る時は
    洗ったもやしを耐熱容器に入れて500w、8分です。
    レンジから出したら分量の調味料を入れて混ぜるだけ。

コツ・ポイント

お弁当に入れる時はザルでお湯を切った後で、茹でた鍋に戻して調味料を入れ水分を飛ばす様に炒り煮します。
レンジで作る時はお使いのレンジに合わせて加熱時間の調節をして下さい。もやしが透き通ってしんなりしたのが目安です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おかあの台所
おかあの台所 @cook_40053285
に公開
子供達が、かあさんのアレ食べたい!と思った時に自分で作れる様にレシピアップ始めました。手抜きで簡単料理ばかりですが【美味しいね!】の言葉に励まされてます。何時も目分量で作っていた料理のレシピを残すのって難しい!!時々レシピの分量変更しちゃいますm(_ _)m気に入っていただけたらご家庭の味を探してくださいね。
もっと読む

似たレシピ