ポークストロガノフ

ReiMuna
ReiMuna @cook_40154050

ビーフじゃなくて、ポークで、すんまっせーん!
このレシピの生い立ち
ビーフストロガノフはサワークリームを使うのですが、ビーフをポークにおきかえ、サワークリームのかわりにマヨネーズで酸味をつけました。家計応援レシピです。

ポークストロガノフ

ビーフじゃなくて、ポークで、すんまっせーん!
このレシピの生い立ち
ビーフストロガノフはサワークリームを使うのですが、ビーフをポークにおきかえ、サワークリームのかわりにマヨネーズで酸味をつけました。家計応援レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 野菜いため
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  3. 茄子 1本
  4. えのき 1/2
  5. 椎茸 3房分
  6. ニンニク 1カケ
  7. オリーブオイル 適量
  8. ポークソテー
  9. 豚バラ肉スライス 100g
  10. 塩コショウ 適量
  11. 片栗粉 大さじ5くらい
  12. オリーブオイル 適量
  13. バター 適量
  14. マヨネーズ 大さじ2
  15. コンソメ顆粒 4.5g
  16. 料理酒 大1
  17. 牛乳 1/2カップ

作り方

  1. 1

    野菜は粗いみじん切りにする。ニンニクは潰しておく。

  2. 2

    フライパンを熱してオイルをいれ、ニンニクを入れ、玉ねぎを炒める

  3. 3

    玉ねぎが半透明になったら、茄子を入れ狐色になるまで強めの中火で炒める

  4. 4

    茄子に色がついたら、残りの野菜をいれ火が通ったら、いちど皿にあげる。ニンニクはまた使うので、取り出しておく。

  5. 5

    豚バラは一口大に切り、塩コショウを軽くして、ビニール袋に片栗粉と一緒に入れ、袋口を縛って振る。

  6. 6

    先程野菜炒めを作ったフライパンを熱して、そのまま油をのせて、充分熱くなったところにニンニクをもどす

  7. 7

    6に粉をまぶした豚肉を入れ、よく炒める。強めの中火

  8. 8

    酒を入れよく炒め、コンソメの顆粒を振り入れ、更によく炒める

  9. 9

    全体的にこんがりキツネ色になったら、こんどは野菜炒めを戻して、マヨネーズを入れ炒め合わせる。

  10. 10

    最後に牛乳を入れ、ひと煮立ちさせて出来上がり

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ReiMuna
ReiMuna @cook_40154050
に公開

似たレシピ