アレンジ♪~かぼちゃの煮物のチーズのせ~

keiかな
keiかな @kina722

かぼちゃの煮物って男性の方あまり食べてくれなくないですか?煮物苦手な旦那も絶賛!レンジ使用で時短調理♥
このレシピの生い立ち
主人がかぼちゃの煮物をあまり食べてくれないので、どうしたら食べてくれるかな~って考えてみました。ちゃんと食べてくれました\(~o~)/

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. かぼちゃ(種やワタを取って) 正味300g
  2. めんつゆ(3倍希釈) 大さじ2
  3. ☆砂糖 大さじ1
  4. ☆みりん 大さじ1
  5. ☆酒 大さじ1
  6. ☆水 100ccくらい
  7. チーズ(スライスでもとろけるでも何でもOK) 好みの量で

作り方

  1. 1

    かぼちゃは、適当な大きさに切って、耐熱皿に並べて、レンジで少し軟らかくなるまで温める。(500wで3~5分くらい)

  2. 2

    鍋に☆印の調味料を入れて沸騰させて、1のかぼちゃを入れて、煮る。(弱火で蓋をして)

  3. 3

    8~10分弱煮て、煮汁を絡めるように煮る。 煮汁が無くなったら、耐熱皿に並べてチーズをのせて、レンジで溶けるまで温める。

  4. 4

    好みで刻みパセリを振って出来上がり!!

コツ・ポイント

かぼちゃの煮物の味はその家々で違うと思うので、調味料の量は加減して下さい。またかぼちゃを煮る時に皮の方を上にして煮ると味も染み込みやすいし、煮崩れしにくいです。
チーズの量は好みですが、結構多めでもおいしいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

keiかな
keiかな @kina722
に公開
*野菜大好き!(特にトマト・人参) あとジンジャラー(生姜好き❤)*時々レシピ見直ししてます。✻皆様からの貴重で素敵なれぽ大変嬉しく感謝しております。★気まぐれゆっくり活動中です。
もっと読む

似たレシピ