かぶときのこのお味噌汁

一華咲
一華咲 @cook_40154878

かぶの甘みときのこの触感が愛称いいですよ。
このレシピの生い立ち
毎日の味噌汁何か変わった具を探していました。

かぶときのこのお味噌汁

かぶの甘みときのこの触感が愛称いいですよ。
このレシピの生い立ち
毎日の味噌汁何か変わった具を探していました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きのこ 一袋
  2. カブ 一個
  3. 油揚げ 一枚
  4. ほんだし(顆粒) 大さじ一杯
  5. 味噌 大さじ2杯弱
  6. 長ネギ お好みで

作り方

  1. 1

    きのこを干すと甘みが増すと聞いたので、二日干してみました。
    いしづきを切り落とす。

  2. 2

    カブは、皮をむいて一口大に切り、①のきのことカブを入れて水から鍋にかける。

  3. 3

    五分くらい加熱してから揚げほんだし→味噌を入れて溶かしてすぐに火を止めて出来上がりです。

コツ・ポイント

コツはありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
一華咲
一華咲 @cook_40154878
に公開
食べることが大好きで、色々な料理に目下挑戦中です。
もっと読む

似たレシピ