お絵描きパンケーキ

わかなおママ @cook_40063562
生地の材料は3つ。絞り出し袋にココア生地を入れて、お絵描き。卵と油の代わりにマヨネーズでふんわりパンケーキができます。
このレシピの生い立ち
簡単な材料でふんわりしたパンケーキのお絵描きをしてみたかったから。マヨネーズは、卵、油の代わりになるので、混ぜて焼くとふんわりした。冷めても固くなりにくい。水分は、漢方茶の液体に代えたら、よりふんわりしました。
お絵描きパンケーキ
生地の材料は3つ。絞り出し袋にココア生地を入れて、お絵描き。卵と油の代わりにマヨネーズでふんわりパンケーキができます。
このレシピの生い立ち
簡単な材料でふんわりしたパンケーキのお絵描きをしてみたかったから。マヨネーズは、卵、油の代わりになるので、混ぜて焼くとふんわりした。冷めても固くなりにくい。水分は、漢方茶の液体に代えたら、よりふんわりしました。
作り方
- 1
ミックス、無調整豆乳(牛乳OK)(水や漢方茶液もOK)、マヨネーズをよく混ぜる。(焼いたら、マヨわからなくなります。)
- 2
①の生地から大さじ2だけ別皿に入れ、ココアを混ぜて、絞り出し袋(先を少し切る)に入れます。
- 3
テフロン製のフライパンに油を塗らずに、②で好きな絵を描く。
- 4
丸く①を絵の上に置く。火をつける。※一度に焼くと、隣に付くので2~3枚ずつ焼いてもよい。
※厚さと大きさ調整OK。 - 5
弱火で蓋して4分弱(厚さや、IHとガスによるので、焦げ注意)焼く。裏返して、蓋し、4分弱焼く。(焼き色で調整してね)
- 6
ふんわり出来上がり
コツ・ポイント
先にフライパンに油を敷くと、生地を入れた時に描いたものがくっつき、やりにくいのでテフロン製のフライパンが便利。※一度に4枚でなく、2~3枚ずつ、隣がくっつきすぎないように焼くといい。厚さと大きさで4~5枚位焼ける※100均の絞り出し袋が便利
似たレシピ
-
-
-
-
こめココでバナナ入りココアパンケーキ こめココでバナナ入りココアパンケーキ
材料4つ!パンケーキ生地に潰したバナナ1本とココアを入れ焼き上げました♪ふんわりもっちり美味しいチョコバナナパンケーキ★ くらしのポトフ -
卵不使用!ふんわりチーズパンケーキ 卵不使用!ふんわりチーズパンケーキ
卵を使わなくてもふんわり♪チーズが入ってしっとりふわふわ♪ホットケーキミックスを使った、とっても簡単なパンケーキ☆ Miquit@ -
-
もっちりフワフワヨーグルトパンケーキ もっちりフワフワヨーグルトパンケーキ
ヨーグルトでもちもち♡マヨネーズと豆乳でフワフワ♡もっちりふんわりした、ちびっ子たちも大好きなパンケーキです♡ Miquit@ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18384454