トマトとバジルの丸パン

C:Blue
C:Blue @cook_40089658

水を使わずにトマトの水分だけで捏ねたフワフワ食感のパンです。作ってる間も、トマトの香りが仄かに漂います♪

このレシピの生い立ち
少し変わったパンを焼きたくてトマトの水分だけで捏ねてみました。
レシピID : 18366520 『トマトとバジルのベーグル』の生地にオリーブオイルを加えました。他の配合は全く同じ。なのに食感が全く違うので面白いです。

トマトとバジルの丸パン

水を使わずにトマトの水分だけで捏ねたフワフワ食感のパンです。作ってる間も、トマトの香りが仄かに漂います♪

このレシピの生い立ち
少し変わったパンを焼きたくてトマトの水分だけで捏ねてみました。
レシピID : 18366520 『トマトとバジルのベーグル』の生地にオリーブオイルを加えました。他の配合は全く同じ。なのに食感が全く違うので面白いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個
  1. 強力粉 200g
  2. 砂糖 20g
  3. ドライイースト 4g
  4. 4g
  5. ドライバジル 1~2g(お好みで)
  6. 黒胡椒 お好みで少々
  7. ガーリックパウダー お好みで少々
  8. カットトマト缶 120g
  9. オリーブオイル 30g

作り方

  1. 1

    乾いたボールにトマトとオリーブオイル以外の材料を入れて軽く混ぜ合わせる。

  2. 2

    1にカットトマトを加えて良く捏ねる。粉っぽさが無くなったらオリーブオイルを加えて更に捏ねる。

  3. 3

    2が滑らかな生地になったら、生地の端を底に集める様に丸めボールに入れる

  4. 4

    3にラップをかけて40℃で60分発酵させる(※オーブンの発酵機能が便利。HBでも可。)

  5. 5

    発酵が終わったら軽く潰してガスを抜き、1つに纏めた後、8等分に切り分けて、断面を底に集める様に丸める。

  6. 6

    5に、ふきん等を被せて(※乾燥防止のため)20分休ませる。

  7. 7

    6を軽く潰してガスを抜き、再度丸め直す(※綴じ目は底面にする)。鉄板に並べて40℃で40分発酵させる。

  8. 8

    オーブンを210℃に温めて12分焼いたら完成。

コツ・ポイント

オリーブオイルを加えるまでは固めの生地なので根気良く捏ねてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
C:Blue
C:Blue @cook_40089658
に公開
手間無く、出来るだけ簡単に、がモットー。お料理は独学ですので、単なる料理好き主婦の道楽レシピと思ってご了承を・・・                    娘のキッチンです→『な~ち』https://cookpad.wasmer.app/kitchen/6027740無事に大学卒業!管理栄養士の国家試験合格!22年〜独り立ち!(母ちょっと寂しい…w)
もっと読む

似たレシピ