豚肉ですき焼き風鍋♪

パンダビール
パンダビール @cook_40058658

手軽に買える豚肉ですき焼き風に♪
このレシピの生い立ち
すき焼きが食べたいけど、豚肉が好きなので豚肉で作りました。
手軽に買えるしいっぱい食べられるし家族も喜びます♪
その時手に入る野菜やきのこでアレンジ自由♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人分
  1. 豚肉 230g
  2. 白菜 5〜6枚(約250g)
  3. 長ネギ 1本
  4. 焼き豆腐 1丁
  5. えのき 1/2袋
  6. 糸こんにゃく 1袋
  7. ちくわ 1本
  8. 砂糖 適量
  9. 濃縮タイプのめんつゆ 適量
  10. みりん 適量

作り方

  1. 1

    野菜類、豆腐、ちくわぶは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋に水を入れ、沸騰したら野菜類、豆腐、肉を入れ、あくを取りながら煮る。

  3. 3

    肉が煮え、あくも出なくなったら糸こんにゃく、ちくわぶを入れ味付け。
    今回は砂糖とめんつゆとみりんで♪

  4. 4

    お好きな煮込み具合になるまで煮込み、出来上がりー♪
    汁が多ければ〆にうどんを入れても良し!

コツ・ポイント

子供が春菊苦手なので、春菊なしで。大丈夫だったら春菊プラスでさらにすき焼き風になります♪
きのこは椎茸、エリンギでも美味しいです。
糸こんにゃく→しらたきでも良いですね。
その時安く買える材料でアレンジしてます(*^^*)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

パンダビール
パンダビール @cook_40058658
に公開
和食と中華を作る事が多いです。あとは、カフェで働いていた事もあり、簡単なカフェご飯・お菓子も作るのが好きです。
もっと読む

似たレシピ